大阪府 和泉市 H様 パオ納車おめでとう御座います!

ども〜ウェルです!
おはこんばんちはで御座います。
さてさて、皆様感謝しております、ステッカーの件はどしどし
ご応募頂き、誠にありがたい事で御座います。
応募は今週いっぱい致しておりますので、引き続き宜しくお願いします。
本日は大阪府和泉市からお越しのH様パオを納車致しました。
今回お造りさせて頂きましたパオは走行127000Kmで御座いましたが
なんと前オーナーのメンテナンスが極上でしたので、エンジン内部は
まだ新車のような輝きで御座いました。後ほどご覧頂きましょう!

アイボリーのノーマルルーフのパオちゃん!
ガレージスピードウェルが得意とするレトロ仕様で御座いますが、
今回は内装、オーディオ廻りなどコリマシタ☆
オーナーのH様はサーファーで御座います。海のお供にと、パオ
をご購入して頂けまして、これからの季節が楽しみでございます!

お〜海の香りがほのかに致しますなぁ〜。
ハンドルはH様が自前でお持ち頂いたものを取り付け致しましたが、
ナルディーのクラシックハンドルはパオにはかなりお似合いの様子。
今回はさらに前の小物置きともうしましょうか、ダッシュも
シートと同じカラーで仕上げました!

取り付け前のダッシュ(小物置きパネル)
スピードウェルでは裏メニュ〜が多数存在致しますが、
またこれは正式に採用致しましょう。
ちなみにカラーはファニーチャページのどれからもお選び頂けます。
小物置きがめくれ上がって〜とお思いの方は是非ご相談ください!

想像以上にオレンジのシートがパオに似合っております。

後から激写した様子!
最初のイメージよりはるかに出来栄えが良かったので、ウェルも
実は感激しておりました。
また、ナルディーのハンドルともマッチした成果もあるでしょう。

この後にリヤガラス3面にブラウンメタリックのスモークを張りました。
このスモークのお写真が有りませんが、これまたブラウンがかなり
似合っておりました。
皆様も熱さ対策でスモークをお考えの方は、ご相談下さい。

今回のエンジンは新車同様ぐらいピカピカで御座いました。
スピードウェルでは仕入れの時点から、できるだけ状態の良いモノ
だけを激選しておるのでは御座いますが、今回のような綺麗なモノ
はなかなかお目にかかれません。というよりオーバーホールなしで
オイル交換をマメにするだけでコレだけ長持ちするという事、
皆様もきっちりオイル交換は致しましょう!!

フロントスピーカーをドアへ埋め込み、防振処理等を施しました。
またこの防振処理などは後日ご紹介致しましょう。
本当に音にこだわるならば、まず防振からで御座います。
今回のパオちゃんはフロントドアを閉める音がデュビシュ、て
言う具合に引き締まっておりました。
(普通はバンブルルン〜見たいなレトロな音)
リヤの防振も半端では御座いません。
内張りまで手を入れましたのでご覧頂きましょう。

内張りがスピーカーボックスの役目を果たすため、防振は必要不可欠!
また、タイヤが拾うロードノイズまでも低減できますので、
室内空間がもとより半分近く静かになります。
(フロントドア、リヤドア共に施工した場合)

ハイチーズ、がチョ〜ン!!(カメラ谷啓風)
まだまだ色々手をかけましたが、小出しに致します。
本日は本当にH様、パオ納車おめでとう御座いました。
本日の名言
男なら たとえ 溝の中でも前のめりで死ね
by坂本龍馬
なんともカッコいい言葉で御座いますなぁ〜。
前へ進みたい気持ちがこういう名言となり世に残っておるので
ございますなぁ。
誤っても後のめりで(えびぞりぐらい)で死にたくは有りません

スピードウェル 5馬力アップステッカー 投票参加募集

どうも ウェルで御座います。
毎度有難う御座います。
本日は皆様に是非是非参加して頂きたく、オリジナルステッカー
のデザイン投票を行って頂こうと思います。
このステッカーは皆様のお車にも張っていただけます様、
5馬力アップを祈願しておりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

上下のデザインの違いがあなたのお車の馬力アップを左右する。
御馬鹿なことばっかり申してはおりますが、かなり本気です。
上が1番
下が2番
大変恐縮では御座いますが、ブログをご覧頂きました折には
コメント欄でご投票をどうぞ宜しくお願い申し上げます!
皆様ふるってご参加のほうどうぞ宜しくお願い致します。
また、この投票に際し抽選で1名の方に素敵なプレゼントをお送り致します。
なのでニックネームを必ず添えてご投票下さい!
後日当選結果は発表いたします!!
本日の名言
「ありがとう」という言葉は
ポケットにしまってはいけない

皆様に心からありがとう御座います。
あと、友達や両親にも本当に感謝の気持ちでいっぱいで御座います。
これからも皆様にお喜びいただけます様努力する次第で御座います。

パオ用 ホットワイヤープラグコード測定結果発表〜!

どうむぉ〜 皆様
ウェルで御座います。
さてさて今日はホットワイヤープラグコードの威力をご紹介致しましょう。
まず、ホットワイヤープラグコードとは何ぞや、簡単に申しますと、
エンジンの点火プラグに強力な電荷を送るコードの事で御座います。
エンジンはガソリンと空気をミックスした混合気を燃焼させて
動力を得ております。
パオの場合、現代のようなコンピューター制御で燃料の噴射制御
を行っておらず、キャブレーターで混合気を調整しておりますので
実際は混合気は完全燃焼しておりません。高回転域に
なればなるほど失火も起こしておるので御座います。
それならば、より点火エネルギーをアップさせて混合気を
完全燃焼に近づければ、さらなるパワー&燃費アップにもつながり
排気ガスもクリーンになるというワケ。

ホットワイヤープラグコードを装着!!
こいつは本当に凄いモノで御座います。ノーマル比300倍以上の
点火を実現するという。
今回は大阪から岡山間の高速道路で測定致しました。
↓測定車両情報↓
パオ ノーマルルーフ
二人乗り
オートマチック
スタッドレスタイヤ(これがかなりの抵抗となり燃費を悪化させるはず)
このような条件の中での測定が楽しみで御座います。

大阪出発時のメーターは54427Kmで御座います。
この時点でガソリンを満タンに致します。

ガソリンが安くなったので少しホットしておりますが、また高くなるとは〜
さあテンション高めで行きましょう。
高速道路は時速80Kmで走りたかったのですが、夜も遅かったので
ビュンビュントラックにあおられ、そんな速度では走ることが出来ず
時速O20Kmでの走行となりました。
(こんな速度では燃費がわるくなるのでは!!)
そんなこんなで眠気と戦いつつ岡山インターに到着!

岡山到着時の距離はなんと54637Km。
大阪、岡山間は210Kmという事で御座います。


ガソリンを入れている様子。さてさてどれぐらい入るのでしょう?

なんと12,57L入りました。
210Km割るところの12,57L=16,706443L
パオが1リッターあたり約16,7Km走ったことになります。
恐るべしホットワイヤープラグコード。
あのアクセル開度でもこんなに燃費が良いなんて、
時速80Kmで走行出来たなら確実20Kmはいく事でしょう。
さてガソリンも満タンになったところでノーマルコードに
戻しまして帰宅いたしましょう!!
時刻は深夜1時10分、刻々と時が過ぎ、相方は夢の中で御座います。
あーだーこーだー言いながら本当に210Km走るのは体力との
戦いのような物ですが、案外テンション高めで行けました。
さて大阪到着。
行きとは別の降り口に行ったため、少し同じガソリンスタンドまで
遠回りになりました。

到着!!おつかれんこんで御座います。54855kM!!

ガソリン、ほんま安くて、このまま続いてくれれば良いのにね!

おっう、ガソリンがどんどん入りなんと17,44L入りました。
この時点で計算いたしましょう。
218kM割るところの17,44L=12,5kM
こんなに差がでまじだ〜。(鼻血ブゥ)
ホットワイヤーコード装着時 燃費 16,7Km/L
ノーマルプラグコード装着時 燃費 12,5Km/L
昨日は言いすぎましたが1リッターあたり4,2Kmもの差が出るとは
本当にありえない話で御座いますが。
本当です。
だから寝不足です。
この測定結果は一つの目安にはなると思います。
次回は時速80kMで行いたいと思います。あと、馬力測定も
のち行いますので、ブログをお見逃し無く!!
また今月のキャンペーン商品にも致しますので、
ご希望の方はお問い合わせくださいね!!
本日の名言
できる事でも できぬと思えばできぬ
できぬと見えても できると信ずるがために
できる事がある

by三宅雪嶺
そうですな〜できると信じる、あきらめがあるからこそできない。
本当に人間はそのようなものです。
最初からあきらめている人には何もできることなど御座いません!
自信過剰という事ではなく、できると信じる、この勇気が必要で
ございますなぁ〜。

岡山県岡山市 N様 パオ納車おめでとう御座います☆

さてさて、桜の季節になって参りました。
ウェルです、おはこんばんちは。
桜が見ごろで御座いますなぁ〜。
皆様も今週末は花見でドンちゃんドンちゃん致しますのでしょうか?
今日は先日に岡山県の岡山市までパオを納車致しました。

全国どこまでもスピードウェルはご納車にお伺い致します!
パオオーナーのN様はとってもシャイなお人で御座いまして、
記念撮影は残念ながら撮れませんでした!
なのでお車のみをご覧頂きましょう。

アイボリーにオールペイントを施しました、ノーマルルーフのパオです。
当社はレトロさを強調する事が一つのコンセプトで御座いまして、
ペイント類もレトロさが出る様にコダワリをもってお造り致して
おります。
さて、お次は内装をご覧頂きましょう。

ブルーを基調とした60タイプのシートがアイボリーに映える!
↑今回は60シリーズのシートパターンにパイピングを施すという
仕上げで御座います。

どうでしょう、ライトもピカピカに光沢を出してお造り致します。
パオは結構テールランプ類の艶が無く、当社ではこのような
加工を施しております。
ボディーだけでなくライト類やゴム類まで手を入れないと
トータルに美しくならないという事で御座いましょう。
今回は桃太郎で有名な岡山県にお邪魔致しましたので、
N様が記念に地元のお酒をプレゼントして頂きました。

岡山では有名なtenmayaという所で販売されている。
いやいや、こちらのほうこそ感謝しているので御座いますが、
誠に有難い限りでごいす。
また実はN様、先代もパオにお乗りであり、先代パオは
スピードウェルが引き取る形を取らして頂きました。

かなりの走行距離ゆえ、部品等を取り外し使命をまっとうされました。
しかしながら、またパオに乗る。
なんか夢のような。
こんなにもパオを愛していただけるという。
N様、この度はどうも有難う御座いました。
また、1ヶ月点検どうぞ宜しくお願い致します。
本日の名言
河や海が 数知れぬ渓流の 注ぐところとなるのは
身を低きに置くからである

人も同じく、偉い人は人の上に立とうとすればこそ、人の下に身を置き
また人の前に立とうとすればこそ、人の後ろに身を置くという。
そうすれば人の上に立ったとしても、人はその重みを感じることなく
人の前に立ったとしても、人は気を悪くすることが無いという。
老子のすばらしい教えで御座います。
さてさて、あなたの会社の上司はこのようなすばらしい方で
御座いましょうか!

京都府 舞鶴市 I様 パオ納車おめでとう御座います

どもども〜ウェルで御座います。
先週は本当にブログがアップできませんでしたので、
皆様の期待にお答えできず、深くお詫び申し上げます。
さてさて、今日は先日の3月26日に納車させて頂きました、I様の
お車をご紹介致しましょう!!
わざわざ京都府の舞鶴市からお越し頂き誠にありがたいので御座います。

オリーブグレイに茶色キャンバストップがいい感じで御座います。
I様がまたお生まれになられていない時代のお車で御座いまして
誠に不思議な感覚ですなぁ〜。
ホイールはレトロペイントでアイボリーにシルバーの
センターキャップ!

足元も非常にキュート!
さてさてお次は内装へ参りましょう。
内装は暖かいカラーをチョイス頂き、またウェル50シリーズの
ツートンパターンになります。

ベージュと茶色のツートンはキャンバストップのカラーとも相性グッド!!
色々試行錯誤しましてお造り致します。
今回は以前ご紹介致しました、ヘッドライトピークを
取り付けましたので今一度ご紹介致します。

ヘッドライトピークの取り付け例ですなぁ〜。
当社のパオ、ラシーンは十人十色で御座います。
一台いちだい、お客様のご要望にお答え出来ますよう、
切磋琢磨致しております。
さあ皆様のパオ、ラシーンはどんな色に仕上げますか〜?
アレがしたい、コレがしたい、などなど何でもご要望を
ウェルまでご相談下さいね!!
今日はコレまで
本日の名言
道は人に遠からず 
人の道をなして人に遠きは 
もって道とすべからず

By孔子
これはどんな意味かと申しますと〜良い教訓とは日常で生かされる
ものであり、出来もしないような教訓などは意味がないという
事で御座いましょう。
そう、何ぼ良い事を言われても、実践できないような大きく
言ったものや、日常的にずば抜けていることなどは、
実際あまり意味が御座いません。
本当に名言も身近でなければいけないという事ですなぁ〜。

パオのヘッドランプピーク(通称まつ毛)取り付けの巻

おはこんばんちは〜
ウェルです。ゴホンゴホン、、
せっかく皆様にお楽しみ頂いておりましたが、風邪をこじらせて
しまい、今週は飛び飛びのブログで御座います。
どうか、堪忍してくださいね!
さあ〜本日も参りましょう。
今回はパオのヘッドライトピーク(通称まつ毛)の取り付けの
ご紹介を致しましょう!!

当社のヘッドライトピークは英国製で御座います。
↑なぜ英国製かと申しますと、英国には丸目のヘッドライトの
パーツが豊富だという事と、質の良さで御座います。
昨今出回っているヘッドライトピーク(メッキ製)は
すぐにメッキがはがれ一ヶ月もたたないうちにえらい
錆びてきます。
なので、錆びないヘッドライトピークをご用意致しております。
HOW TO
まずボンネットを開けます。そうすると、ヘッドライト裏に
3箇所10mmのナットで留まっている所が御座いますので、
外して頂ければ、ヘッドライトがゴロンと前側へ外すことが
出来ます。

ヘッドライトは左右形状が違うので互換性はない。

ヘッドライトリムはヘッドライトに3つのビスで留まっている
ヘッドライトリムとヘッドライトの間にまつ毛を挟みこんで
取り付け致します。
この時若干まつ毛をヘッドライトリムの内側の形状(アール)に
整形してあげればすんなり挟みこめます。

挟み込んだ様子。無理やり挟み込むとリムが割れる!
さてさて、今回は真上に挟み込むというより、若干
両方外側へ向けて挟み込みましたが、両外側へ
ぐぐっとずらすとまた違った風合いも楽しめます。

キラリーン☆まつ毛があると可愛くなります。
また、このまつ毛には長さが3タイプほどあり、今回はスタンダード
タイプで御座います。
車検は対応で御座いますので皆様にも楽しんでお取り付け
して頂けます!
ではでは〜
本日の名言
ドブネズミみたいに 美しくなりたい
by甲本ヒロト
これは十数年前のブルーハーツのリンダリンダの冒頭の歌詞で御座います
が〜当時ウェルの父親がこの歌詞を聞いて、なにがドブネズミより
美しくなりたいやねん、って言われました。
でもね〜ウェルは父親にこう言いました。
今の人間はドブネズミより汚いんやで。だからそういう事なんやって。
本当にそうですな〜。昨今道路特定財源なども無駄遣い、年金問題も
本当に腹が立ちます。こんな日本なのにデモなど起こさず、
平々凡々と生きている自分にも腹が立ちますなぁ〜。
やはり〜ドブネズミより美しくはなれないのでしょうか。

パオのMTシフトの戻り整備の巻

どうも〜お世話になります。
ウェルで御座います。
さてさて〜今週はパオ続きで御座いましたが〜、ラシーンも
もっと載せて〜という事なので、本日はラシーンと言いたい所で
すが、パオです。
なんじゃそら。
今回はパオのMT車のギヤチェンジシフトの、どの部分を調整するのかと
申しますと、シフトノブがニュートラル(中心位置)に戻る作用を
作っているスプリングの調整で御座います。
シフトノブは自然にニュートラル(中心)に戻ろうとする
力が働きますが、これは戻しのスプリング(リターンスプリング)
があるからなので御座いまして、このスプリングが無ければ、
シフトはグラグラするので御座います。
現在パオのマニュアル車をお乗りの方で、シフトが
中心に戻らないお車はココが調子悪いので御座いましょう。

リターンスプリングが外れている。
↑この写真を見ると、リターンスプリングを引っ掛ける穴が上の
座にあるのだが、引っ掛け穴がちぎれているのが解かる。
そうです、経年劣化と申しましょうか。シフトチェンジするたびに
スプリングにも力が加わり、付け根が磨耗し最終にはこんな状況
に陥ります。

穴がちぎれている様子。
今回は溶接で穴を修正し、しかも強めに肉もりを施すと致しましょう。

溶接した様子。少し多く肉盛りし、最終ドリルで穴を調整する。
なぜか今回はスプリングにも少しダメージがあったらしく、
正規の取り付けとは逆に取り付けするほうが収まりが良かったので
脱落防止の調整をし、スプリングの取り付けを逆に組み込みました。

本当は穴の向こう側からこちら側へスプリングを引っ掛けるので御座る。
まあ、再発防止のためにも、ストレス無く収まりが良いほうを
選択致します。
何でもかんでもマニュアル通りではないのが、また面白いのですなぁ〜。

仕上げには防錆塗料をさっと吹上げましたので、今後は錆びにくいかな!
どうしても溶接箇所は錆が浮きやすいので、防錆処理も怠りません。
見えないところだからこそ、こんな努力も必要なものでございますなぁ〜
さてさて、今回はメカニカル的なことで、あまり面白みは
御座いませんが、また皆様にお喜び頂けるようなモノを
考えておきます。
あと、こんなんやって欲しい〜なんか御座いましたらどしどし
メールを下さいませ!
ではでは
本日の名言
稽古とは一より習い十を知り
十よりかえるもとのその一

by千利休
いやいや何でも共通すると思いますが、初めて一を学びそれで十まで
知った時にまた一にもどればこそ、初めて学んだ一が本当に理解できる
というお言葉で御座います。
なんとも素晴らしいでは御座いませんか!しかも新しい発見にも
つながるやも知れません。千さん、ありがと〜ぅ。

岡山県 N様 パオ オールペイントの巻

どもども〜ウェルで御座います。
本日は朝から天気がよう御座いますが、ウェルは風邪を
こじらせております。
でも明日からまた雨だとか、、、まあ桜の満開の頃に
雨がふるよりマシで御座いますが。
さて、今回はスピードウェルのパオのオールペイントを
ご紹介致しましょう!!

元はアクアグレイのカラーのお車で御座いますが、変身致します。
パオの場合、内外装全て同色のため、全部塗らなくてはなりません。
たまに外装だけペイントする場合が御座いますが、これは
元の色をリフレッシュする時位でしょう。
内装パーツはくまなく外し、一から組み上げていくという
想像を絶するようなパーツ群の少しをご覧頂きましょう。

内装はつや消しのような純正に近い風合いを追求致しております。
↑ドアパネル、メーターパネルなども外して塗装致します。
また、塗装肌まで純正に近いように仕上げておりますので、
結構いけますよ!!

ウェルが組み間違えが一つ御座います。さてどれでしょ!
↑皆様お解かりになりましたでしょうか、一つだけ組み間違え
致しました。
さてさて、あなたは真のパオラーであるのか、ためし所で御座います。
はい、残念!!
実はブレーキランプとウィンカーランプの位置が逆で御座います。
N様ご心配なく、組直し致します。
さてさて、こんな見えないところまできっちり塗っているのが
スピードウェルのオールペンで御座います。

スペアハウスやさらにシート下も、全く見えないところまで、
手を施しておりますので、ご安心下さい。

メーターパネルを組みつけている様子!!
純正のアイボリーのパオであれば、ハンドルはオフブラックで御座いますが
好きな方は少ないみたいです。よく、アイボリーのパオをご購入される
際に、ハンドルをアイボリーに変えられますか?っと質問されます。
ウェルはどちらかと言いますとオジサンなのでブラックが好みなのですが
やはりオジサンの考えはオヤジ臭いという事で御座いましょう。
アイボリーのハンドルが人気有ります。
また、オフブラックのハンドルをアイボリーに変換は可能で御座います。

さて、グリル、バンパーを組み付ければ外装は終了!!
元がアクアグレイという事を誰が解かりましょうか?
N様、かなり仕上がって来ておりますので、もう少々お待ち下さい。
真心込めてお届けに上がります。
さてさて、皆様のパオ、ラシーンを再生するメニューを
今月末から来月頭にかけてホームページにアップ致します。
少ないご予算でも、可能な限り努力致しますので、
ご覧くださいね!!
ではでは
本日の名言
あれこれ言うに及ばず
そうです、あれやこれやと言っている間があるのなら、
行動致しましょう!
出来ると信じてやったら良いのですよ。

スピードウェル オリジナル パオ用 ホットワイヤー プラグコード取付けの巻

パンパかパーン ウェルです!
本日は祝日という事でもあり、皆様は有意義にお過ごしに
なられましたでしょうか?
スピードウェルには祝日という文字は無く、お仕事で御座います。
さてさて、前回にスピードウェルがサン自動車工業様にお願い
致しまして、パオ用の点火チューンアイテム、
スピードウェルオリジナルのホットワイヤープラグコードを
お造り致しましたので、晴れてご紹介致しましょう!!
まずこのホットワイヤーとはいったい何者?という事でご紹介
致します。エンジンは常にガソリンと空気のミックスした物
(混合気)を燃焼させて動力を得ています。
この燃焼させるという事、しかも完全燃焼させるという事が
一番大切な事であり、実際ノーマルの状態では完全燃焼は
行えておりません。
という事で、完全燃焼させるために点火の力を強めるという
発想に至り、各チューニングパーツが販売されておるので御座います。
その代表的なものの一つとしましてプラグ、プラグコード、
イグニッションコイルなどで御座います。
(おいおい3つぐらい書いてるやんか〜)←突っ込み
まあ、今日は本当に驚かされましたので、ごちゃごちゃ言わず
参りましょう。

コレがスピードウェルホットワイヤープラグコード!!
ノーマル比300倍以上の点火を実現するという
↑この点火の力は伊達では有りませんでした。まあまあ
次へ進みます。

今回はスピードウェルの第一号車。
↑これはノーマルの状態で御座いますので、今から少しづつ
本気を出していきます。
チューニングというのは本来の意味では調整という言葉で御座います
が、なにやら改造みたいな意味合いで昨今は使っているようです。

さて皆様、何が変わったかお解かりになられますか?
↑なにも変わってないやん。いやいや、エアクリーナーの
吸い込み口が前方から助手席側に移設されました。
それに伴いクーラーの低圧ホースも移動いたしました。
ホットワイヤーが良く見えるように。
さて取り付けで御座いますが、このホットワイヤーのコードには
アース線が御座いまして、コレが一番重要なものなのですが、
エンジンブロックやボディーにアースしてあげれば良いのです。

おおーっと取付けられました。何も難しい事はありません。
でもただ取付けたわけでは有りません。見栄えも大切で御座います。
ウェルは旧車好きで、新しいパーツでも取り付けて楽しめて、
見ても楽しめる、という所をトコトン追求しております。

こんな感じで取り付けました。
実はアース線にもコダワリがあります。
これは裏技なので、本当は皆様にお見せしようか本当に迷いました。
スピードウェルの良さがココにあるからなので御座います。
しかしながら〜値打ちこくのもエエ加減にしとけと、
おかんに言われましたのでご覧頂きましょう。

おお〜、ビリビリきそうなアースの線では御座らぬか。しかもレトロ。
そうです。こんなところにレトロを出します。
黒電話の線みたいな〜感じです。
いや〜もう皆さん真似してください。
こういう技術も必要で御座いますなぁ〜。
これからまだまだレトロチューニングの世界を小出しに
していきますので〜お楽しみ下さい。
おおっと〜それではエンジンを回してみましょうか〜!!
ーーーーファーストインプレッションーーーー
すっ、すごす、すっすごすぎ
る。
なななにがって、エンジンのかかり具合は一発。
しかも、それだけで驚いてはいけません。
なななんと、アクセルをほんの少し開けただけなのに
レッドゾーンに入るくらい回る。
おいおい〜言い過ぎやろう。
それが、うそと言いたい所だが、レッドゾーンに入る事は無いが
かなり本当で御座います。
体感されたい方は今週末にでもスピードウェルに
お越しいただければエンジンかけて頂けます。
このパーツはエンジンにもう少し馬力あったらいいな〜とか、
燃費上がってくれーとか、かかりよくなれ〜、など
お思いの方には本当に最適なパーツですので是非お試し下さい。
なななんと〜4月のキャンペーン商品にも致しましょう。
どしどしご質問お待ちしております。
また、月曜日には燃費を測定致しますので、
ブログをお楽しみに!!
本日の名言
己の欲せざることは
人に施すことなかれ

そうです。自分がいやなものは人にしてはいけないという
当たり前な事で御座います。が〜なかなか人間という物は
腹黒く、なお欲深い。
しかし、己の欲せざることは人に施すことなかれ。
※レッドゾーンというのはMA10S型エンジンで 
約6500rpmから8000rpmで御座います。
あと、おかんに言われたというのはフィクションですので〜宜しくです。

兵庫県三木市 A様 ラシーン納車おめでとう御座います!

どもども〜ウェルで御座います。
もう桜のつぼみが大きくなってきましたなぁ〜。
春という物は日本人の心を本当にうまく掴んでおります。
別れあれば出会いあり、胸にしみる季節では御座いますね。
今回は兵庫県三木市にお住まいのA様のラシーンを
ご納車させて頂きました。
大阪から三木市までは車で約2時間というぐらいで御座いますが
ウェルは久しぶりに道に迷いました。

ご自宅に納車させて頂き、記念撮影!!
あいにくの雨で御座いましたが、無事到着。
A様はおうちのデザイナーをされており、
かなりお洒落なご自宅の模様。

モニターが自動でスライドする。DVDデッキ。
↑この位置にモニターがあると、少々エアコンの操作
がしにくいように感じますが、ボタン一つでモニターが
開閉するため、あまり難はないと思います。
特にナビを取り付ける時に悩むところで御座いますが、
大丈夫でしょう!

フロントシート!
今回は茶色のシートにパイピングがアイボリーという
形で御座いますが、このブルーのラシーンに
かなり似合っておりました!

リヤシートもパチリ!!
腰が深く座れるように加工しておりますので、
座り心地も抜群で御座います。

キーレスも取り付け!!
↑このキーレスはジャックナイフ型の物で、スペアと合わせて
二つご用意致します。
先日もブログでアップさせていただいた商品で御座います。
今月末にもホームページで詳しい内容をアップいたしますので
ご覧下さい!

タイヤカバーはシートと同じカラーで仕上げる!
↑タイヤカバーはパイピングこそブラックで御座いますが、
内外装トータルでカラーが合っているため統一感が出て
なんとも綺麗な一台になりました。
うぅーんこれもたった一台のお車の完成で御座います。
また手土産まで頂き感謝しております。

三木市の有名な和洋菓子で御座います。
中にカステラのようなしかも中に白あんが入っており、
しっとりしておりました。感謝感謝で御座います。
A様どうも有難う御座いました。
ラシーンご納車おめでとう御座います。
一ヶ月点検、お待ち申し上げます。
今回は兵庫県三木市のA様のラシーンご納車で御座いました!!
本日の名言
自由とは責任を意味するのである
そう自由とはどういう事かと申しますと、責任という事で御座いましょう。
昨今、幼児虐待や、育児放棄など本当に自由気ままな親がおりますが、
本当にけしからん事です。ウェルが助けれる物ならば助けてあげたい。
胸が痛みます。また反面、親だけが悪いのでは有りません。
おじいちゃんやおばあちゃん、みんなで子育てしてあげて下さい。
まわりがもっとしっかりしないといけない物でもありましょう。