富山県射水市のO様 パオ納車おめでとうございます。城野レーシングチューンドミッション搭載の巻

知る人ぞ知る。

城野レーシングは知る人ぞ知る。F1において、中嶋悟が活躍した時代にタイレルのメカニックとして活躍された城野氏が代表を務めた会社である。日産マーチのワンメイクレースでは数々の優勝。タイトルも数々。 城野レーシングは富吉レーシングから派生した黒木レーシング、香月レーシングと共に当時の西日本のレースフィールドにおける常勝レースチームファクトリーで「勝つレース」を行いたいときの登竜門 そして名門。スピードウェルにはその活躍したオートバックスがスポンサードのオートバックスマーチを城野氏より譲り受け、現在保管している。そして城野氏は、何を隠そう日産NISMOの開発技術者でもあった。ということで、今回のO氏のパオには城野氏が直々に製作したレース用のミッションをおしげもなく装着いたしました。特製のLSDも装填されており、日本でただ一台の城野レーシングチューンドミッション車の製作を差し上げる事となりました。

パオ 富山

PAO右舷前方姿見 

なんとも、大寒波襲来の日の納車となり、大阪から富山に抜けるには、なかなか苦難の連続ではありましたが、日々全国へお届け差し上げておりますので、通れる道は十分に御座います。

ミッション

ミッションは中央奥

現在パオの純正ミッションはファーストとサードのギヤが割れや欠けで修理が困難であり、SWではファースト、サードのギヤを製作中。今後、オーバーホールには使用する事が可能です。

タコメーター

マニュアルミッションにはタコメーターが欲しいということで。

タコメーターをデジタルスピードメーターの下部に取り付け差し上げます。

ホールソー

52パイのホールソー

このホールソーさえあれば、52パイのメーターの取付が美しく行えます。

タコメーター パオ

52パイの穴をあけた様子

配線は純正スピードメーター後ろにある配線の塊よりブルーの配線を取出します。この配線はアクセサリーの+電源となります。さらに純正メーターに取り付けられる配線の黒の配線を-(アース)として使用。そして、赤白の配線はイルミネーションの+として取り出します。残りはエンジンの回転パルスですが、インパネうらのバルクヘッドから来ている配線の束よりピンク(エンジン回転パルス)を取り出せば、タコメーターにそれぞれ接続。しっかり動くことでしょう。

タコメーター

電気式タコメーター

今回は、ミッションの載せ替えとあわせて、強化クラッチ、さらに軽量フライホイールを装着して、パオのノーマルエンジンでも子気味良く楽しめるものと致しました。

パオ 富山

SW製ステンレスマフラーも決まっております。

パオと記念撮影

パオと記念撮影

この度はO様、城野レーシングチューンドミッション搭載おめでとうございます。雪道では少しじゃじゃ馬ぶりを発揮するかもしれませんが、パオと走りを楽しんで頂ければ幸いです。それでは今後とも宜しくお願い申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

一曲夢々里

いっきょくむむり。人生、歌を歌っている間に過ぎ去るという禅語である。