愛知県名古屋市のY様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ

電柱がヤシの木に見える

パオというクルマは、そのデザイン性能によって、気分を味わえる訳であるが、電柱がヤシの木に見えるくらいリゾート気分を満喫させてくれるのである。それが、山や海のそれらしいところに持って行けばどんぴしゃであるが、日常の買い物やドライブで非日常を味わう事が出来るから面白い。これは重要な事であって、そもそも人間は幸も不幸もあくまで気分次第であると言える。ただし、その気分にさせてくれるという力がPAOには存在する。

PAO

PAOフロントフェース 

この度は、愛知県名古屋市にお住いのY様の元へお届けに上がりました、PAOトラディショナルをご覧頂きたい。アイボリーの美しいパオはボディーの内外装をレストアを施し、こだわりのパーツを装填して製作が進められた。

PAO 内装

PAOトラディショナル 内装

キャンバストップと同色のダッシュパネル上部の張替えに、モケットシートの張替えに合わせ、アンダートレイもモケットをおごる。ハンドルはナルディクラシックウッドと、とても美しくてかわいらしい印象。

パオ モケット

モケットシートの張替え

高級なモケット生地により張替えが行われたPAOの内装。辛子色がアイボリーのPAOにとてもマッチしている。

パオ 愛知県

貿易風を感じるPAOのある風景

どこに置いてもモニュメントのようにその場の空気の振動を美しい物にする。これが、プリウスやったら観れません。ってプリウスに求めても仕方がない訳であるが、やはり昨今のクルマは醜くて。

貿易風

PAOトラディショナル左舷後方姿見

果たして、このような大胆な形のクルマは今後出てくるのであろうか。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はY様、PAOトラディショナル納車おめでとうございました。美しいPAOの製作には沢山お時間を頂きましたが、お喜び頂き幸いです。また、お土産も沢山頂き、重ねて厚く御礼申し上げます。それでは、PAOちゃんとの生活をお楽しみ下さい。

今日はコレマデ。

本日の名言

楽しまずして何の人生ぞや

by吉川英治

大阪府阪南市のO様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

秋祭り

秋祭り

日本全国10月は秋祭りのシーズンである。各地に曳山や神輿の巡行がおこなわれ、盛大に豊穣を感謝する訳である。大阪ではほとんどの地域でだんじりを曳いてはたまた、道中を練り歩く訳であるが、各地の曳山や神輿なども精巧な彫刻が施されている。大阪では和泉彫りが有名であり、日光東照宮の眠り猫を彫刻したかの甚五郎も大阪では泉州の出身とあり、いまでも泉州はだんじりつくりが盛んである。

パオ

PAOトラディショナル アイボリー

この度は、大阪府阪南市にお住いのO様の元へお届けにあがりました、PAOオリジナル風トラディショナルをご覧頂きたい。オリジナルとは純正の事を指しており、少し素材は違うけれど、純正を模して製作したトラディショナルと言う仕上げが施された一台である。すこしややこしい。

パオ 内装

PAOトラディショナル 内装

ととのえられたインストルメントパネル。バランスよくリペアが施され、新車には及ばないが、新車のような風合いを演出している。

内装 パオ

ウェル帆布デザイン PAO純正風シートの張替え

純正に準じたカラーバランスによって製作されたPAO純正風レザー張替えシート。昨今、適当なPVCの被せシートを取り付けて中古車で販売されているのを見るが、手前みそながら、この張替えには質感も到底及ばない。

パオ フロントフェース

PAOトラディショナル フロントフェースの仕上げ

バンパーや、グリル、ヘッドライトリム等のリペア&ペイントも施し、美しい顔つきである。ウィンカーレンズ等もリペアが施され、ぴかぴか。

スピードウェル PAOリプレイスメントマフラー (純正代替品)
あくまで純正代替え品として製作したウェルリプレイスメントマフラー。吊りバンドやマフラー出口の外カールの造形、マフラーの角度までもが、純正を模して製作されており、サイレンサー部はSUS304、パイプ部はSUS436とハイブリッド。それぞれのマテリアルの良さが引き出だしている。

パオと記念撮影

パオと記念撮影

この度はO様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうございました。オーナー様のご要望により本来は三ツ星を使用しますが、バンドーのベルトを使用して製作差し上げました。末永く、楽しくお乗り頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

日光東照宮の眠り猫の逸話である。一匹は腕利きの彫師が生きているかの如く精巧に彫刻した眠り猫、そしてもう一匹は甚五郎が彫刻した良い意味で大雑把な眠り猫である。殿様に見せてどちらの眠り猫を門の上に置くのが良いかの話合いの場で、やはり精巧に彫刻された眠り猫が良いという意見があった。しかし左甚五郎はわたくしの眠り猫を今一度門の上に据えて下さいという。そして、甚五郎の大雑把な眠り猫を門の上に据えたら、寝ていた猫がニャーと鳴いた。それが、甚五郎の彫刻の凄さだという。