鹿児島県指宿市のS様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

鶴丸城
日本一の御楼門

御楼門の面影

鹿児島の鶴丸城の玄関、日本最大の御楼門である。明治6年に火災により焼失したとあり、明治の写真や資料を参考に150年の歳月を経て2020年に復元完成されたのである。未だ木材の香りがかぐわしく、見上げれば素晴らしいケヤキ材の梁と柱。こちらはなんと岐阜県産である。戦国時代、鶴丸城築城当時は藩を跨いで木を調達するという事は至難の業で、岐阜県産のケヤキを手に入れる事は難しかっただろう。さらに現在はと言えば、このような大木を日本国中で探す事の方が難しくなったのである。製作には20名ほどの腕利きの宮大工が携わったようで、仕口も見事美しいものであった。南洲翁の銅像の横に、日本最大の御楼門があることで、鹿児島に重みが増す事間違いは無く、いつの時代も、本物に対する価値は絶対的である。

パオ 鹿児島

カゴフォルニア

この度は、鹿児島県指宿市にお住いのS様の元へお届けに上がりました、PAOトラディショナルをご覧頂きたいと思います。アイボリーのキャンバストップの車体に、SSR製MK-1ホイールを装填し、ローダウン。黄金時代のカスタマイズを施して製作が進められました。。

パオ

PAOトラディショナル 南州海岸仕様

13インチのSSR製MK-1アロイホイールにローダウン。ヘッドライトにはピークが装着され、カリフォルニアンルックならぬ、カゴフォルニアンルック。南州海岸仕様である。

パオ 内装

ウッドハンドルに、ブラックの文字盤のタコメーターとクロックを装填。

ウッドハンドルはスリットと丸穴を迷いに迷って、少し癖の少ない方へ。

パオ 内装張替え

カゴフォルニアンルックらしいパイピングカラー

アイボリーにレッドのパイピングはなんともカリフォル、基、カゴフォルニアンルックらしいカラーリング。純正オプションの検査証ケースがクルマと共についてきました。

足回り

ローダウンの調整

パオの足回りのとりわけフロントのストローク量はスタビライザーを廃止した設計によりすこぶる少なく、ローダウンをすることによりロールセンターの位置がずれるのに合わせて乗り心地も悪しき方向にむかってしまう。見栄えと乗り心地を両立するという事は難しく、どこに重きを置いて調整するかが答えである。

パオ

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

ホイールのトレッドを広げる事で、ボディーのフェンダーとの面を合わせるというのは果たして鉄則なのであろうか。それとも好みの問題であろうか。スピードウェルでは可愛らしく、ナローゲージで製作することが多い。

PAOトラディショナル

PAOと記念撮影

この度はS様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうございます。これからも長く走る事が出来ます様に、しっかり整備を行い納車差し上げました。また、沢山のお土産を頂き、この場をおかり致しまして、篤く御礼申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

己を尽くして人を咎めず

by西郷隆盛

大分県大分市のS様 PAOレストア『おもかげ』納車おめでとうございます

まずは、8月6日の午前8時15分、廣島の原子力爆弾で犠牲になられました方々に黙祷を捧げます。日本は世界唯一の被爆国でありますが、これ以上同じ境遇にあわれる方がおられませんように、お祈り申し上げます。

レストア

パオの『レストア』

レストアとは基本的には元の状態に復元することを指す言葉である。パオは新車販売から35年、ラシーンは29年という歳月が流れ、いよいよ内外装、機関類含めて、くたくたに疲れており、またここから長く乗れるというスタート地点を作る仕事としてSWのレストア事業が存在する。レストアにもいろいろな方法があり、現在のオーナーの思いも詰め込んだスタイルや、新車当時のフルオリジナルの状態で復元すること、それぞれの答えはオーナーの心の中にある。ところで、業界的にフルオリジナルをフルOGと略すこともある訳であるが、わたしは(おもかげ)と呼んでいる。これがなかなか風流な日本の言葉である。今回のパオのオーナー様は、新車販売時には免許証をお持ちでなかったらしく、先にクルマを注文したようである。そして、2年前にディーラーでの車検を終えて持って帰ってきたところからエンジンがかからなくなり、SWに白羽の矢を立てて頂いた。そして、今回はその『おもかげ』により製作させて頂いた。

パオ

この度は大分県大分市にお住いのS様の元へ引き取りから納車までさせて頂き、レストアを行いましたパオをご覧頂きたいと思います。引き取り時はすでに、ウォーターポンプの軸が折れて、タイミングベルトも滑っており、エンジンはかからないという重症。さらにタイヤも放置していたことでパンクしており、さらには雨ざらしにより、錆びがかなり発生。ボディーの凹み等もあわせてこれはフルレストアに近い作業が必要という事で、丁度1年という期間を預かりさせて頂きました。

パオ フロントグリル

フロントフェース

どうでしょう。この整いよう。ボディーのレストアとは普通の塗装屋さんでも行う事は難しい。それは、ホワイトボディーと呼ばれる状態に分解を行うところから、細かな壊れそうなパーツがあるとなかなか分解せずに行ってしまうからである。フロントフェースではヘッドライトのリムやエプロンのボルト、グリルのエンブレムなど、どれもこれも分解するのにエネルギーが必要である。この写真の見えているパーツは全て塗装やリペア、コーティング等が行われている。

ルーフレール

ルーフレール等

こちらも全て映っている部分は分解され、塗装やリペアが行われている。ルーフレール、さらにルーフレールと天井の間のゴムスペーサー、さらにルーフレール下部の天井の溶接目を隠している黒いとのプレートなどもリペア。フロントガラス、ドアガラス、クォーターガラスも全て分解。そしてゴム類は新品交換もしくはリペア、雨漏り防止対策も行い再インストール。

三角窓

三角窓等

ドアミラーやその付け根のシルバーパーツ。ドアアウターハンドル、さらにそれらの組付け用のネジ等も塗装、そしてリペアが行われている。今回は運転席側ンお三角窓ガラスのレバーが紛失しており、ストックパーツで新たに組み直して製作を行った。

パオ 内装

内装類

天井やフロアカーペットは灰汁洗いを施し、シートに至っては新車の状態に近い物(デッドストック)していたものを惜しみなく投入。内張り等はすべてリペア塗装を行い、さらにシルバーパーツは塗装、プラスチックの素地の物は、特殊なリペアで表面を整えて仕上げを施した。

吹出し口

吹出し口

クーラーの吹き出し口は、 SWの製作するリペアパーツを使用して交換。アンダートレイはこれまた、当時物のスピードウェルのデッドストックパーツを投入。オーナーのパオ愛に限りなくお応えできるように、力を振り絞る。

パオ テールランプ

テールランプ等

ボディーの建付けを調整し、テールランプはよくある磨き直しのその場しのぎの仕上げでなく、表面を整えて、UVカットのクリア2液塗装を行い質感を上げている。ゴムのスペーサーも梅干しを漬ける勢いで水に漬け置きしっかり汚れを落として再度組み付けるという手間も暇もかかる仕上げを行っている。

パオと記念撮影

パオと記念撮影

S様、この度は長らくレストアの仕上げにお時間頂き、またお喜び頂き有難うございました。思い出の沢山つまったクルマは、こうしてまた大切にお乗り頂けるという事が、どれだけ素敵な事でしょう。今後とも長くご使用頂けます様に精進致しますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。また、沢山お土産も頂き、篤く御礼申し上げます。

『レストアのすすめ』

進化した新しい物は良い。時代は進みとても便利な物である。しかし、長く大切に使用してきた物が、現代の力で蘇る事はもっと良い。レストアされるクルマに対する日々の思い出は美しく、そしてなにより地球に対す環境負荷も少ないと考える。現在お乗りになられてますオーナー様には、新しいクルマを購入する費用もあれば、パオやラシーンをレストアを行えば、費用的にも物質的にも良い物になると心得ております。スピードウェルでは、こうした観点により持続可能な社会に貢献したいと考えております。全国へ引取り、そして納車のすべてを行いますので、お気軽にお申込みください。

今日はコレマデ

本日の名言

善人になるためには、善い行いをするだけだ

byジョン アダムス

富山県砺波市のH様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ
パオ
パオ

銅板本瓦棒葺屋根とパオ

旧中越銀行の本館である。明治42年に建てられた建築物がこうしてひっそり佇まっているわけであるが、建築物で特に目を惹くのは屋根である。今回のは破風の大きな入母屋の妻入り、三方に下屋根をおろし、後方にT字型に入母屋屋根を組わせている。『雀と大工は軒で泣く』という言葉が示す通り、建築物は屋根で決まるのである。今回の屋根は洋風建築を取り入れており、そこまで泣く事はないだろうが。全体的にはしっかり保存されており、パオと記念撮影をしたところ、雨といから下がるたてといの残念な修繕が目についたが贅沢な事は言ってられない。しかし、この建物の壁は元は漆喰であったらしく、出来ることならその姿を留めて欲しかったなどと、さらに贅沢な事は言ってられない。銅板葺の緑青は良い具合に出ており、今回はそれがパオのオリーブグレイのカラーにシンクロした瞬間をとらえたのである。

パオ
パオ
パオ内装
パオ
パオ
パオと記念撮影

福岡県福岡市のY様 FIGARO『SWヌーベルバーグ』納車おめでとうございます

フィガロ ヌーベルバーグ

FIGAROの休日

フィガロはパイクカーの中では最後の作品であり、限定2万台を3回の抽選にて販売が行われたのである。今回のフィガロは東京日産が仕入れた車両をスピードウェルでレストアを施し、博多に納車を行った。フィガロは鍍金パーツの傷みは致命的で、修復と交換にも手間隙がかかる。また、エンジンはターボ付であり、電子制御のセンサー類など、細かな調整作業も多い。足回りはショックアブソーバーにブレーキパーツの交換は絶対であり、しっかり組んであげれば新車当時の乗り心地が保証される。ボディーのレストアとリペアは、全て自社で行っているからこそ出来ると言えるのは、とても面倒な作業が多く職人泣かせであるからだ。しっかり整備を施し、ピカピカに仕立てられた内装のフィガロに乗って、街にドライブに出たら、たくさんの熱い視線を浴びる事になるであろう。

フィガロ

フィガロ 右舷前方姿見

この度は、福岡県福岡市のY様へお届けに上がりましたFIGARO『SWヌーベルバーグ』をご覧頂きます。Y様は『コア・ライフプランニング株式会社』の社長様で大阪在住でございますが、福岡の支社の社用車ということで、博多に納車となりました。コア・ライフプランニング(株)は全国規模の総合保険代理店で、一人一人が本当に必要な保険を提案してくれる、他に類を見ない保険会社です。なかなかうまく伝わりませんが、保険の見直しには一度お問い合わせ頂ければ、確実に必要のない物を省いて頂けます。という事で、少し宣伝をさせて頂きましたが、内装に移ります。

フィガロ 内装

夏らしいクールな内装張替え

フィガロの内装の張替えはとても難しく、特にパイピングを真っ直ぐ走らせるのは技が必要。内装の内張りのホワイト部はすべてリペアが行われ、もうねちゃねちゃにはなりません。新車にはなりませんが、そのような雰囲気にまでスピードウェルでは復元が可能。

フィガロ テール

フィガロのテール

なんともふっくらしたテールに丸いランプ。各部のリペアを行い組み直しがおこなわれました。さらに、錆止め等も含め、見えないところにも気配りを致しております。

スピードウェル フィガロ

フィガロ 右舷後方姿見

なかなか、このような美しいフィガロにと、手前味噌ではございます。オープントップの幌も張替え、リヤグラス周りの錆処理も行い、さらに下回りの塗装もしっかり行い、ボディーはコーティング処理。ホイールキャップも純正よりもはるかに上質な塗料で仕上げ、宝物になる一台。

フィガロと記念撮影

この度はY社長殿、フィガロ納車誠におめでとうございました。ポルシェもカッコ良いですが、フィガロも是非とも楽しんで頂ければ幸いです。帰りは色々とご手配頂き、恐悦至極に存じます。それでは、今後とも宜しくお願い申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

自分にないものを持っている人と出会うことが

成長につながる

兵庫県西宮市のT様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

ラシーン

天然自然のぬくもり

誠に面白い話である。人は何かと天然や自然、人工という言葉の使い分けによって、その物質に対しての視点を変える訳である。それでは、蜂がハニカム状の巣を作るのは自然であって、人が家を建てるのは、どうか。実はどちらも自然なのである。あたかも人工という言葉は人間が作り出した、まったく意味のなさない言葉であって、宇宙的視点で見れば、すべては天然や自然。昨今、温室効果ガスの問題で地球が温暖化するのも、人間が環境破壊するのも、すべては自然の摂理なのである。ついでに二酸化炭素が増えて地球が温暖化すれば、植物にとってはこれ以上嬉しいことは無い。地球上の種は、絶滅して、また新しいものが生れてやってきたのだから、人間が進む道は心配せずとも、決まっている。

ラシーン

ラシーンと記念撮影

この度は、兵庫県西宮市にお住いのT様の元へお届けにあがりました、ラシーントラベラーカスタムワークをご覧頂きたいと思います。T氏のこだわりにより、内外装のカラーや素材は勿論のこと、整備にもこだわって製作が行われました。

内装

ウッドハンドルにパネルラッカー

SWが製作する車両のすべてに、内装の灰汁洗いがあり、新車のような雰囲気に。パネルラッカーフィニッシュも人気のメニューで、その質感の高さに驚く。今回のパネルのカラーリングとシートの色味の調整には、色見本も取り寄せられて、時間をかけてお選び頂きました。

パネル ラシーン

パネルラッカーフィニッシュ

メーターのパネルラッカーフィニッシュには、ドアの肘掛部のパーツも含まれる。プラスチックパーツに塗装をすると、爪などでひっかかると色がはがれやすい訳であるが、特殊な工程を経て、その不安も払拭されている。

ラシーン シート張替え

ファブリックシートとレザーのハイブリッド

座面にツイード生地、側面に高品位のレザーとハイブリッドのシート張替え。スピードウェルでは、細かなマテリアルの選定も可能であり、クラフツマン達が丹念に製作を行う。

ラシーン 足回り

ホイールと鍍金リム

足回りの選定もオーナーのこだわり。今回は、ボディーレストアに合わせて、ボデーカラーもオーナーの拘りのカラーにてペイントが行われた。なんといってもSWの下回りの見えない部分のペイントの拘り。見えないところから上質さはにほい立つ。

ラシーン カスタム

ラシーントラベラー カスタムワーク

この度はT様、ラシーントラベラーカスタムワーク納車おめでとうございました。長らく製作にお時間を頂きましたが、お喜び頂けまして嬉しく思います。長くにご使用頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

諦める理由が価格なら買え。

買う理由が価格なら買うな!

千葉県浦安市のO様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ リゾート

パオとリゾート

こちらは浦安のディズニーリゾートのお隣。流石に、海岸沿いはディズニーリゾートから溢れ出たリゾート感が漂っている訳であるが、そこにきてPAOの登場である。パイクカーチーフデザイナーの古場田良郎氏のお話であるが、パオの車窓から望む景色はその気分によって見え方が変わる、たとえば電柱がヤシの木に見えると、仰っていたのが記憶に残っている。今回は電柱ではなく、ヤシの木が赤道に近い南国のヤシの木に見える訳である。

パオ

PAOトラディショナル レストア

この度は、千葉県浦安市にお住いのO様の元へお届けにあがりました、PAOトラディショナルをご覧頂きます。なんとも、ディズニーリゾートの風を感じずにはいられない浦安でPAOをお乗りという事で、とてもうらやましい訳でございますが、リゾートが益々ブーストアップするような、気分を楽しませてくれます。今回は、内外装のレストアに加え、エンジン、ミッションもかなり手を加えて製作を差し上げました。

パオ 内装張替え

内装の張替え

シートの張替えに加え、クーラーの吹き出し口等、リペアパーツに交換を行い、内装は灰汁洗いを実施。細かなシルバーパーツもペイントを行い、美しい状態に。

パオ

PAOトラディショナル レストア

ボディーの状態もすこぶる美しく仕上げての製作。ルーフレールやドアアウターハンドル、ドアミラーの付け根や、リヤガラスの蝶番、ホイールなど、シルバーパーツも全て上質なウレタン塗装仕上げで日産純正をうあまわるクォリティー。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はO様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうございます。なかなかの希少なクルマですので、より長くお乗りいただければ幸いです。また、冷たいドリンクも有難うございました。

今日はこれまで。

本日の名言

追いかけ続ける勇気さえあれば、夢は必ず叶います

byウォルト ディズニー

福岡県大牟田市のI様 ラシーンAWDビースト納車おめでとうございます

梅雨 ラシーン

五月雨を 降り残してや 日産ラシーン

梅雨と五月雨は同じ意味である。ちょうど梅の実がなる6月から7月頃を梅雨と言い、旧暦の5月頃の降る雨を五月雨とそう伝えているのである。かの細道の平泉で芭蕉が詠んだ、五月雨を降り残してや光堂。金色堂が建てられて数百年、毎年五月雨は降ったであろうに、朽ちることなくいまなお輝きを放つ堂宇に感動し、五月雨も光堂だけは避けて降らなかったのだろうかと詠んでいるのあって、ラシーンの句もしかり。新車から25年以上の年月が経ち、今なほ光り輝くラシーンの姿を現しているのである。


ラシーントラベラー

ラシーンと記念撮影

この度は、福岡県大牟田市にお住いのI様の元へお届けに上がりました、ラシーントラベラーAWDをご覧頂きたいと思います。今回はI様の思いを形にするべく、イメージをお聞かせ頂き、各パーツのセットアップをSWにお任せ頂きました。一つずつのマテリアルにも拘り製作差し上げましたので、ご紹介差し上げます。

ごっつごつ塗装

ごつごつの塗装(ビースト)

今回よりSWでは表面がゴツゴツになるビースト塗装を開始。今回はデモでI様のラシーンを使用して製作差し上げました。ゴツゴツさはアレンジが可能でさらに深くゴツゴツした仕様も可能。ルーフレールと合わせてAWDらしいゴツゴツをお楽しみ頂けます。

ラシーン レザーシート

レザーシートの張替え等

他では真似することが出来ない、最高級の生地により張替えが行われます。カラーはオーナーの思うがママであり、縫い糸の選定も可能。内装は灰汁洗いにより、前オーナーの指紋は一つも残らないくらい美しい状態に。

ゴツゴツのタイヤ

ゴツゴツのタイヤとホイールのセット

よりAWD感を演出するために、ゴツゴツのタイヤとホイールを合わせて、さらに細かな細工によりタイヤとフェンダーの面を合わせてカッコよく見せました。

ゴツゴツのタイヤ

ゴツゴツのタイヤホイールと足回りのセットアップ

各セッティングはお任せ頂き、SWの拘りにより各部を調整。また、フェンダーをブラックペイントで強調することで、タイヤホイールが際立ちますね。I様の拘りにも感謝申し上げます。

ラシーン 平姿見

ラシーンAWSビースト 平姿見

なんとも言えない、絶妙な車高と見栄えにうっとり。足回りのセットアップは公開できませんが、乗り心地も良く、AWD感も今様でCOOL。

ラシーン AWD

ラシーンAWDビースト 左舷前方姿見

この度はI様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。とても気に入って頂けまして、またお土産も頂き恐悦至極に存じます。ホワイトのフォグランプも渋いですね。それでは、今後とも宜しくお願い申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

一より習い十を知り

十よりかえる元のその一

静岡県浜松市のT様 PAOトラディショナルレストア納車おめでとうございます

パオ
ウナギオフ

一人うなぎオフ

全国各地でパイクカーの集いは開催されど、浜松市で行われるうなぎオフ(通称うなオフ)の歴史は長い。たわしが初めて顔を出した頃は、舘山寺のパルパルという遊園地の駐車場であった。まさしく、この写真の場所である。うなぎ弁当も近所のお店に入ってみんなで頂きますをしたのである。すでに10年以上前であるから、その時のうなぎの味は残念ながら忘れてしまったが、この場所に来ると、今でも沢山のパイクカーが並んでいた事は思い出すのである。パオとはそのような思い出が出来るクルマである。

パオ

PAOトラディショナル レストア

この度は、静岡県浜松市にお住いのT様の元へお届けに上がりました、PAOトラディショナル、レストア車両をご覧頂きます。ボディーの内外装は、35年前の全く当時のカラーに復元を行いペイント。エンジン廻り、足廻り、クーラー等の電装も含めてバランス良くメンテナンスも含めて製作。

パオ 内装

内装のリペア&マグノリアクロック取付

クーラーの吹き出し口もスピードウェル製のリペアパーツに交換。ダッシュ上下もリペアを施し、オーディオもオーバーホール。各部シルバーパーツも塗装仕上げが施され、ピカピカである。

内装張替え

内装の張替え

内装のリペアに加え、オーナーの思うオリジナルカラーと縫製で仕上げた最高品位のレザーシート。

パオ
パオ

パオのフロント&リア

フロント、リヤバンパー、フロントグリル、フロントウィンカーレンズ、テールランプのレンズ等、もう見えるところのすべてに手を加え、新車にはならないがそのような状態に復元。事細かな質感にまでアプローチして製作を行っている。

パオ

PAOの風景

この度はT様、PAOトラディショナル、レストア納車誠におめでとうございます。末永くお乗り頂けます様に、拘りをもって製作差し上げました。楽しいPAOとの生活をお楽しみください。

今日はコレマデ。

本日の名言

どんなものでも、自然という造物主の手から出るときは善であり

人間の手に渡ってからは悪となる。

byルソー 

兵庫県神戸市のN様 PAOトラディショナルレストア納車おめでとうございます

パオ

貿易風

横浜や神戸のどこか異国情緒がある場所にはPAOは良く似合う。パオチーフデザイナー古場田良郎氏は貿易風という言葉を私に与えて頂いた訳であるが、それは異国にトラベルしたような、和風ではない感覚、とでも言えようか。そう考えると、トヨタのクルマのデザインはとても和風を感じるのはわたしだけだろうか。と話はそれてしまったが、パオの異国感は神戸の街並みにとても良く似合うのである。今回はどれもそのような異国情緒のある写真が撮れたので、パオと合わせて楽しんで頂きたい。

パオ 神戸

PAOトラディショナル 左舷前方姿見

この度は、兵庫県神戸市にお住いのN様の元へお届け差し上げました、PAOトラディショナル、アクアグレイをご覧頂きます。ボディーは内外装とレストアが施され、コーティングも行いピカピカに、バンパーやグリル等は純正カラーを踏襲し、ホイールはアイボリーに。ヘッドライトピーク(通称まつ毛)もすこしねむたそうなPAOがとても愛らしい。

パオ 神戸

PAOトラディショナル 平姿見

ラシーン以降の流線型のクルマにはない、凸っとしたパーツの風合いがとてもcool.バンパーやルーフレール、ドアミラーにドアの蝶番、さらにアウターハンドルや、ボディーのリブの形状がどれも見事である。そしてサイドマーカーがとても小憎い。

パオ 内装

ダッシュ上下パネルのレザー張替えにウッドハンドル

パオ シート張替え

ウェル50デザイン レザーシートの張替え

KOBE PAO

PAO KOBE

マフラーは純正の代替品としてプロダクトしたウェルリプレイスメントマフラーを装填して、リヤビューも抜群である。あたらめて、リヤバンパーのリフレクターもカッコよい。ルノーキャトルでもない、シトロエン4CVでもない。オースチン、モーリスミニでもない。日産のPAOが素敵なのだ。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はN様。PAOトラディショナル納車、誠におめでとうございます。N様は、実に15年ほど前にスピードウェルでPAOをご購入いただいており、今回で2代目となります。一度パオに乗ってしまうと、なかなか忘れられないものでございますね。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

暗闇の中でこそ、星が見える。

鳥取県鳥取市のN様 PAOレストア納車おめでとうございます

パオ レストア

PAOのレストア 玄忠寺前

今回は、お父様が娘様にPAOをなんとかしてあげたいという事で、内外装の手入れは勿論の事、整備にも時間をかけてレストア製作差し上げました。走行距離は5万キロ台と少ないのでありますが、それはそれで、動いている時間が短いので各部の油は固着し、各部のゴムの劣化が激しく、坂本的に今一度洗濯致し申し候という事で新車にはなりませんが、美しく製作差し上げました。また、純正とは別に、ヘッドライトのまつ毛や、天井にはルーフキャリアの装着。内装はダッシュパネル、アンダートレイ、シートのレザー張替え、各部のボディーリペアも施し、マフラーもステンレス製でピカピカに。この度はN様、お時間も頂き、誠に有難うございました。

一富士 二鷹 三茄子

鳥取市内に、玄忠寺という浄土宗のお寺があり、そこに 新陰流の剣豪、荒木又右衛門の墓があった。 それは即ち、茄子なのである。と言ってもなんのこっちゃまっちゃにこうちゃである。初夢に見る縁起の良い物として一富士、二鷹、三茄子と古くから伝わるが、実にこれは誉れ高き仇討を現しているという。一富士は源頼朝富士の巻狩りの際の蘇我兄弟の仇討。二鷹は赤穂浪士の吉良邸討入り、赤穂、鷹の羽家紋。そして、三は茄子ではなく、名をなす荒木又右衛門の伊賀の鍵屋の辻の仇討の助太刀であるという。荒木家は又右衛門を鳥取藩が引き取った事により代々幕末まで鳥取藩主に仕える事となった。この甲冑はその荒木家の大切な甲冑であり、今年の端午の節句の茶会で奈良の隠れ家サロン、三五夜さんで飾らせて頂いた。

本日の名言

言葉にかほる 人のがら