三重県四日市市のN様 PAOトラディショナル納車 おめでとうございます

パオ

夢かまぼろしか

時間というのは人間の概念であって、宇宙という存在そのも

のから考えると、時間の概念も変わるわけである。たとえば

24時間、だれが24等分したのであろう。これも人間のなかで

あるものであって、パオというクルマの中では、そんな時間

という概念は無い、もしくはあっても仕方がないかもしれな

いと思わせてくれる訳である。現に、ほかのクルマであれば

時計はオーディオに着いていたり、クルマに備え付けられて

いたりする。しかしパオというクルマには時計が付いていな

いわけである。時間、のない空間がパオの概念であって、ま

さに宇宙という空間の、(もとい空間でもない)、これは、

夢かまぼろしのようである。

パオトラディショナル 前方正面姿見
パオトラディショナル 前方正面姿見

この度は、三重県四日市市にお住いのN様の元へお届けにあ

がりました、PAOトラディショナルをご覧頂きたい。アイボ

リー色のキャンバストップ車両が淡い記憶のようなイメージ

で素敵なPAO。

ホイールラッカーフィニッシュ

ホイールラッカーフィニッシュ

そもそも、純正色はシルバーである。という事が、すでにわか

らないくらい時間が経過してしまったPAO。

パオ シート

パオ 60スタンダード

Wells 60スタンダード シート張替え

アイボリーを基調に、ダークブルーとワインレッドのカラー

で仕立てられた60デザインスタンダードレザーシート。

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

パオトラディショナル 右舷後方姿見

ステンレスのマフラーにも交換されて、これからも長く乗れ

る仕様である。

パオちゃんと記念撮影

PAOちゃんと記念撮影

N様、この度はPAOトラディショナル納車、誠におめでとうご

ざいます。カングーちゃんと、ラシーンちゃんにも囲まれて

しかし、PAOも負けてはおりません。

今日はコレマデ。

本日の名言

つらいのは、頑張っているから。

迷っているのは、進もうとしているから

北海道函館市のA様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

貿易風

貿易風

まるで、PAOがトレーラーを引っ張っているかのごとく撮影

されているが、それはまさかどである。函館には赤レンガの

金森倉庫群があり、それらはリノベーションされお洒落な商

業施設になっている訳であるが、PAOをそっと留めおけば、

なるほど文明開化、異国の風を感じる事が出来る訳である。

PAOトラディショナル 妻姿見

PAOトラディショナル 妻姿見

この度は、北海道函館市にお住いのA様の元へお届けにあがり

ました、PAOトラディショナルをご覧頂く事に致そう。アクア

グレイのカラーはPAOの代名詞となるカラーではあるが、走行

距離も少なめのMt車両で、かなりの希少車両がベースである。

フロントフェース

PAOトラディショナル フロントフェス

純正オプションとして用意された、シビエのビサージュといふ

フォグランプ。こちらはドライビングランプ(クリアレンズ)

も用意されていたが、イエローのが人気である。

PAOトラディショナル 後方姿見

PAOトラディショナル 後方姿見

なんともシックで大人らしいPAOな風景。こうして観ると、

PAOはただ可愛らしいだけではないことが伺える。

函館山とPAO

函館山と煉瓦とPAO

景色になる車、画になる車、やはりPAOは日本の風景の一部

、それも美しい風景の一部になるクルマであり、これが、昨

今のクルマでは残念ながら、実現することはない。

PAOと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はA様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうござ

います。大変長くお待たせ致しましたが、大変お喜び頂け幸

いです。これからは、函館の景色として長くご使用ください。

今日はコレマデ。

本日の名言

皆、自分の道をゆこう。

by土方歳三

岐阜県岐阜市のN様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

岐阜の街並み

岐阜の城下町

齋藤道三がガマの油を売って早450年、岐阜の城下町は今日

でも、沢山の商いがされている。ちなみに岐阜城と現在では

呼ばれているが、齋藤道三の時代は稲葉山城であり、稲葉山

は金華山という呼称で、もう頭が筋肉痛になってしまう。き

んかざん、という山の名前から想像するに、金のように華や

かな山であったのだろうか。司馬遼太郎が書いた本によると

織田信長がこの稲葉山城を落城させたその頃、明智光秀が、

もう髷を結えないくらい薄毛だったので、きんか頭と呼ばれ

ている。これはキンカンのような風合いだったのだろうか、

それとも、この金華山との繋がりがあるのであろうか。謎が

謎を呼ぶ。

PAOトラディショナル 右舷前方姿見

PAOトラディショナル 右舷前方姿見

この度は、岐阜県岐阜市にお住いのN様の元へお届けにあがり

ましたPAOトラディショナルをご覧頂きたい。アクアグレイの

ノーマルルーフ、MT仕様、そして低走行距離という、なかな

かお目にかかれないPAOである。

フォグランプ パオ

フォグランプ在中

シビエビサージュという13㎝が直径のフォグランプは、純正

オプションではあるが、塗装をし直して装着された。バンパ

ー、グリルの塗装と合わせて、かなりの仕上がりである。

ナルディウッドハンドル

ナルディウッドハンドルとパネル廻り

ハンドルコラムとセンターコンソールをレザー張りのカラーと

合わせて塗装を行い、挿し色にシフトブーツをホワイトに。

パオ 内装

Wells 50 スタンダードレザーシート

やわらかいライトタンカラーのスタンダードレザーシート。パ

イピングに赤茶色を入れてとてもお洒落。

テンションレスシートベルト

テンションレスシートベルト

PAOのシートベルトはなんと、テンションが体にかからないよ

うにするメモリー付のシートベルトである。PAOのなかでも技

術はおしみなく投入されていた。ただし、このタブが残ってい

る車両は非常にめずらしく、用法を知る人はパオイストと呼ば

れている。

岐阜の街並み

岐阜の街並み

PAOと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はN様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうござ

いました。かなりの部品を追加で交換差し上げましたので、

末永くお乗り頂ければ幸いです。また、素敵なお土産もあり

がとうございました。

今日はコレマデ。

本日の名言

流行とは

時代遅れになるものよ。

byココ・シャネル

北海道札幌市のS様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

ジブリみたい

ジブリみたいなライト

小樽運河の道路わきに煉瓦造りの倉庫群があって、そこいら

はリノベーションされてお洒落なレストランや居酒屋等に使

用されている。丁度雪山のような除雪された雪の前で撮影し

た訳であるが、この雪山の上に子供たちが乗って遊んでいた。

気温は零下ではあるが、湿度は50パーセントを超えており、

まったく寒くないのである。これも摩訶不思議。

パオ

PAOトラディショナル 左舷前方姿見

この度は、北海道札幌市にお住いのS様の元へPAOトラディシ

ョナルをお届けにあがりましたので、ご覧頂きたい。足元は

すでにアイスバーンと化しておりますが、ブリザックは凄い。

氷でもある程度しっかりしたグリップが効く事にただただ脱

帽。

パオ

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

外観はキャンバストップのカラー以外には純正風の仕上げを

施している。さらに夏用タイヤはこれまたPAO純正アルミホ

イールが装着されるという、なんとも贅沢な仕様。

パオ シート張替え

Wells 60 スタンダードレザーシート

これもまたお洒落に、アンダートレイとハンドルのカラーが

気を効かせてくれます。フロアカーペットには当時物の状態

の良い物をチョイス。

パオ 北海道

PAOの記念撮影

この度はS様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうござ

います。娘様の愛車とされるという事で、何ともうらやましい

限りでございます。また、駅までお送り頂き、非常に助かりま

した。どうも有難うございました。

今日はコレマデ。

本日の名言

明日死ぬかのように生きよ。

永遠に生きるかのように学べ。

byガンジー

兵庫県神戸市のK様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ PAO

色相環の反対色

反対色、いわゆる補色といわれる色の組み合わせは、互いの

色を引き立て合う相乗効果があり、これは「補色調和」とい

われる。赤に対して緑がそれであり、オリーブグレイの車両

がブレーキランプを踏むと、色が引き立つ訳である。今回は

シートの張地をその補色で製作されており、1950年代の飴車

のような感覚で色が引き立っている。

PAO トラディショナル

PAOトラディショナル オリーブグレイ

この度は、兵庫県神戸市にお住いのK様の元へお嫁入りした

PAOトラディショナルをご覧頂きたい。

パオ フロントフェース

PAO フロントフェース

純正カラーでしたためられたフロントフェースのラッカーフ

ィニッシュ。パオの顔は本当に美しい造形である。

パオ シート張替え

補色での張替え

パオ納車 記念撮影

PAOと記念撮影

この度はK様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうご

ざいます。すこぶるボディーにも手をかけましたのでピカピ

カに仕上げさせて頂きました。末永くお乗り頂けますと幸い

です。

今日はコレマデ。

本日の名言

服装が人をつくる。

丸裸になった者の社会での影響力など殆どないか

全くない。

byマーク・トウェイン

香川県高松市のT様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ 鬼無の伝説

犬、猿、雉

鬼無の桃太郎伝説

桃太郎の鬼退治、と言えば岡山を連想するのは、一般的では

あるが、実にここは四国の高松。鬼無という地名に桃太郎神

社がある。こちらの伝承は当時讃岐国守であった菅原道真が

漁師にこの海賊征伐の話を聞き、おとぎ話としてまとめ、全

国に「桃太郎伝説」を広めたようである。登場人物の背景は

桃太郎:第七代孝霊天皇(前342 – 215年)の第八皇子であ

る稚武彦命。鬼:高松市沖にある女木島を本拠としていた海

賊。お爺さん・お婆さん:安徳(鬼無町)の大古家(おおふ

るや)に住んでいた宇佐津彦命の後裔。お婆さんは実は年頃

の美しい娘である。2人は海賊を恐れ、約1.5km内陸にある神

高(かんだか鬼無町山口)に避難し「やらい屋敷」と呼んだ。

犬・猿・雉:実在した勇士達で「犬」は岡山県犬島の住人で、

「猿」は香川県綾川町陶の陶芸師猿王(さるおう)、「雉」は

鬼無町雉ヶ谷の住人。お爺さんが芝刈りに行った山:高松市香

西北町の「芝山」。お婆さんが洗濯に行った川:本津川。当時

鬼達は周辺各地に出没して非道の悪事を重ね、住民は恐怖の毎

日を過ごしていた。その頃、地方開拓のためこのあたりに立ち

寄った桃太郎は本津川で洗濯をしていた美しい娘(お婆さん)

に一目惚れした。そこで、悪事を重ねる鬼の話を知ると2人の

住む「神高」に養子入りして、鬼退治のため援軍を募り、犬・

猿・雉をはじめ多くの強力な軍勢を仲間にした。桃太郎はお婆

さんの作った「黍団子」を腰に鬼の本拠である女木島へ出撃し

激戦の末、大勝利を収め無事凱旋した。後日、鬼は桃太郎軍に

逆襲してきたが、「せり塚」という場所で一人残らず返り討ち

に遭い、全滅させられた。その鬼たちの屍を埋めたのが、今の

「鬼ヶ塚」である。そこでこの里を「鬼無」と言うようになっ

た。という訳である。全国には桃太郎伝説は数々あれど、どれ

も何かしらそういった戦いがあって伝承されているのには、間

違いないだろう。

PAOトラディショナル

PAOトラディショナル フロントフェース

この度は、香川県高松市にお住いのT様の元へお届けにあがり

しPAOトラディショナルをご覧頂きたい。バンパーやグリルな

ど、すべてクロムトの仕上げがほどこされた今様のPAO。

PAO ノーマル ハンドル

PAO 純正ハンドルは良いデザイン

シートがグレイ色で、純正風を彷彿とさせる佇まい。

パオ レザーシート張替え

パオ

パオ 後方

PAO鬼無を一望

この度はT様、PAOトラディショナル納車おめでとうございま

す。個性あるPAOで、うどん県を走る姿が目に浮かびます。そ

れでは、末永くお乗りください。

今日はコレマデ。

本日の名言

一生懸命だと知恵が出る。

中途半端だと愚痴が出る。

いいかげんだと言い訳がでる。

by武田信玄

広島県広島市のI様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

平和大通りにPAO

平和大通り2108

パオトラディショナル 左舷前方姿見

PAOトラディショナル 左舷前方姿見

この度は、広島県広島市にお住いのI様の元へお届け致しまし

た、PAOトラディショナルをご覧頂きたい。アクアグレイの

ボディーは全体的にレストアが施され、美しさが溢れている

のが観て解る。

パオな内装

Wells50 スタンダードレザーシート

人気のブラウンカラーで、シートとアンダートレイを張替えて

、オーナーの好みにアレンジが施されている。

テールランプの仕上げ

テールランプの仕上げ

フロントグリルの仕上げで前方正面に仕上げが美しいなら、

ということで、テールランプには磨き直してクリア塗装仕上

げを行い製作。SWが選ばれる理由がココにある。

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

木漏れ日の中、ただたたずむPAOが平和である。

PAOと記念撮影

PAOと記念撮影

この度はI様、PAOトラディショナル納車おめでとうございま

す。お子様のご成長と共にPAOが在る姿。末永くお幸せに。

今日はコレマデ。

本日の名言

災難に遭って 普通の有難き

広島県福山市のD様 PAOトラヂィショナル納車おめでとうございます

PAOトラディショナル

PAOトラディショナル 風景

この度は、広島県福山市にお住いのD様の元へお届け致しま

した、PAOトラヂィショナルをご覧頂く事に致そう。アイボ

リーというカラーのPAOは、生成り色(自然)なイメージで

絹のようなという表現がぴったりである。

PAOトラディショナル コックピット

タコメーター

PAOトラディショナル 操縦席

ウッドハンドルに、大小3連のメーターの風景は、往年のと

言いたいカタチである。色々な物を付けたり、カタチを変え

ると、本来のPAOのコンセプトからははみ出してしまう訳であ

るが、オーナーの好みに変更され、末長くお乗り頂けるので

あれば、それはそれで良い。ただ、基本はオリジナルがあっ

ての話であるから、カスタマイズする際は注意が必要だ。

パオ モケットシート

ザ モケット パオシート張替え

木のハンドルとグリーンのモケットシートは、往年のカリモ

クカラーを彷彿とさせる。

パオと記念撮影

パオと記念撮影

この度はD様、PAOトラディショナル納車おめでとうございま

す。なんとPAO所有2代目という事で、やっぱりPAOは忘れら

れませんね。

今日はコレマデ。

本日の名言

たくさん経験をして

たくさん苦しんだほうが、

死ぬときに、

ああよく生きたと思えるでしょう。

逃げていたんじゃあ、

貧相な人生しか送れませんわね。

by瀬戸内寂聴