東京都葛飾区のM様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ ルーフキャリア

民藝の100年

民藝とは柳宗悦らが民衆的工芸という言葉を端的に表した造語であって、ココ100年来の言葉である。その民藝という概念の生みの親である柳宗悦が没後60年ということで、東京国立近代美術館で今年の2月13日まで開催された民藝の100年に足を運んだ。どこかローカルでありモダンである、それまで見過ごされてきた日常の生活道具の中に潜む美を見出し、工芸を通じて生活と社会を美的に変革しようと試みられた時代であり、これがまた戦前戦中と過酷な時代の中であったわけであるから、とてもエネルギッシュである。柳宗悦にはたくさんの同志が集まり以降民藝運動に発展していくのであるが、パオにもその民藝の息吹を少し感じるわけである。パオチーフデザイナー古場田良郎氏が仰った言葉に、擦れれば擦れるほど味わい深くなる、とか少し凹んでも美しく見えるだとか、古場田さん、間違っていたらごめんなさい。そのような用の美は、まさに民藝に通ずるものであるとわたしは思うのである。また、パオは現代のクルマからすれば遥かに手づくりであり、一台いちだいが、同じように見えて、しかし少しずつ風合いが違うのである。こういったものもデザインと工藝のハザマであり、工業製品のなかでも味わい深いモノ、となるのであろう。現在パオ用のルーフレールを試作しているが、取付部など昨今のルーフキャリアと違い、味わい深く仕上げてみたが如何だろうか。

パオ 東京

この度は、東京都葛飾区にお住いのM様の元へお届けに上がりました、PAOトラディショナルをご覧頂きたい。アクアグレイの車体は、本当に希少となったMTである。M氏のこだわりにより、フェンダーミラーに取替られ製作が進められた。

パオ フェンダーミラー

TEX ストレートショートアーム 丸型

英国製TEXの丸型ショートストレートアーム仕様である。一般的にはルーカスフェンダーミラーが装着される事が多いが、いかんせんアームが短く、特に左側はワイパーブレードに隠れて見ずらい。このTEXショートストレートアームなら、改善出来、またパオのボディーサイズにマッチする。

パオ レザーシート

純正仕立てのレザーシート

アイボリーの最高級レザーで仕立てた純正仕立てのレザーシート。アイボリーであるが、トップのコーティングによりジーンズなどの色移りもほとんどしない。

パオ ルーフキャリア

パオ専用 ルーフキャリア

パオの天井に最大限の大きさのルーフキャリアという事で、前後は足の幅がギリギリの丁度良いところに納めて製作。プロトタイプゆえ、一般の販売は改めてブログ等で告知差し上げ候。

この度はM様、PAOトラディショナル納車、誠におめでとうございました。頼んで良かったと仰せ頂き、本当に感動致しました。改めて御礼申し上げます。それでは、PAOちゃんと素敵な人生を歩んでください。またお土産も頂き、心より感謝申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

人生に失敗がないと、人生を失敗する。

by齋藤茂太

東京都葛飾区のM様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます” への2件のコメント

    • 古場田先生、どうもご教授頂き有難うございます。そうですね、アメ車などが使用するスタートルクはさすがに、盗難は防止できると思いますが、次回は内六角のボートで製作してみようと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です