☆大阪府堺市 I様 PAO 『GB仕様』納車おめでとう御座います☆

どんもす~。ウェルです。

さて、皆様お盆は終わり元気良く参りましょうということで、

本日は大阪府堺市よりお越し頂き、はれてオーナーとなられた

I様の愛車となるPAO『GB』グレートブリテン仕様をご覧頂こう。

パオ 伝統のブルックランズグリーン

GB『伝統のブルックランズグリーン』仕様

今回のPAOはオーナーのこだわりを実現するため、

イメージングから行われ、GB仕様が選択された。

外装色はブリティッシュグリーンの代表的な

ブルックランズグリーンを調製、外装カラーと

調和を図るため、フロントフォグランプには大きめの

ボッシュ製フォグPF-160のイエローレンズを装着し、

よりGBに対するイメージが膨らむコトとなる。

内装ではブラウン、ベージュとツートンで

謹製ウェル帆布によるレザー張りがセンス良くほどこされ、

ハンドルにはこれまたGB仕様には欠かせない

モトリタMK-3フラット型ウッドハンドルがおごられている。

パオ ブルックランズグリーン SWモディファイ

ボッシュ製 PF-160フォグランプは純正オプション

この純正フォグランプは新車販売時に出た純メーカーオプション。

現在では23年と経年の劣化が気になるが、

今回は黄色の変色が一番少ない掘り出し物を選定。

ブルックランズグリーンのカラーとイエローが見事にマッチする。

ダッシュ上下張替えは謹製ウェル帆布のこと

謹製ウェル帆布によるダッシュ上下張替え

元祖ダッシュ上下の張替えは、スピードウェルから始まった。

特にダッシュ上部の張替えにはダブルステッチによるこだわりの装飾

(謹製ウェル帆布デザイン)が施されており、

このステッチの縫糸のカラーは50色より選択が可能である。

そして、さらに糸の太さまで選べるというからオーナーの

センスが問われること間違いはない。

謹製ウェル帆布 ウェル50デザインレザーシート張替え(ヘッドレストは着用)

謹製ウェル帆布 ウェル50スタンダードレザーシート

張替えには国内の最高品質の合革レザーがあつらわれ

カラーは200色ほどがご用意。特殊な生地も存在し自由度は高い。

※画像はヘッドレスト無しだが、装着はされる。

今回は外装のブルックランズグリーン色とコーディネートし

ベージュ色を基調として内装のレザー張替えをおこなった。

そのため、内装パネルはレザー色に合わせラッカーフィニッシュが

細かく振り分けられ行われている。

モトリタ製MK-3  フラットウッドハンドル

英国モトリタMK-3 フラットウッドハンドル

GB仕様となればスピードウェルでは必ず装着される

ハンドル、モトリタMK-3。

握りはやや細身であり、その繊細さが、柔らかく

そして優しく運転したくなる、そういう気分にさせる。

後部座席より撮影。

後部座席より撮影。

後部座席に乗るとこういう目線でPAOが楽しめる。

特にPAOは2ドアではあるが、後部座席は腰深く

大人でもゆったりと座れ、狭いと感じる方は少ないようだ。

お土産まで頂き恐悦至極

お土産まで頂き、感謝致します。

この度はI様、PAO『GB』仕様納車、誠におめでとう御座います。

記念撮影は以降にアップさせて頂きますので、

どうぞよろしくお願い申し上げます。

今日はコレまで~。

本日の名言

謙虚さとは、自分以外の人間を

みな素晴らしいと思える心なり

by渡邉美樹

さすがは、ワタミ社長ですなぁ。そう、自分以外の人を

みな素晴らしいと思える心。

それが大切なものでありましょう。

☆大阪府堺市 I様 PAO 『GB仕様』納車おめでとう御座います☆” への4件のコメント

  1. あぁ。。。凄くイイですねぇ。

    mini に使われるような“深緑”のパオにしてみたいというのは
    私も考えたことがあったのですが、なるほど、こうなるんですね。。。

    フォグランプも効いてますねぇ。

    紺色もいいけど、深緑パオもいいなぁ。

  2. なかなかいいかんじに仕上がっていますね。
    ブリティッシュグリーンに山吹色の効かせ色、
    アイボリーのレザーインテリア、
    常套手段ですね。
    さすがはイシゴニスミニを数多く手掛けてきたウェルさんの
    仕事だと思いました。

  3. パ男さま

    お世話になります。フォグランプがかなりいい色で

    GBという風合いがにじみ出ています。

    もとよりPAOはヨーロッパ車を意識はしておりませんが、

    でも似合いますね。

  4. きっどぎゃるそんさま

    お世話になります。ブリティッシュグリーンは

    英国の伝統的なカラー。今回はそのカラーの一つにチャレンジしました。

    あまり暗くなるとブラックにみえてしまうので、若干色味を調整し

    PAOのR面などで反射する色と平面で見る色とを解かりやすい緑色に。

    それでも夜はブラックに見えてしまいますが、、、。

    内装のカラーは本当は一色にまとめたかったのですが、

    ダッシュ上下は少し濃くても大丈夫だったので。

    茶と、ベージュの間のなんともいえない色のフロアカーペットをあつらえれば

    それ以上はありません。

    今回はフロアカーペットはそのままでしたので、あえてハンドルコラムは

    ペイントをせず、MINI HL時代のような感覚を彷彿とさせました。

    非常に綺麗なモデルです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です