日産PAO オートマチックのシフトポジションが原因でエンジンがかからないの巻!

どんもす~。ウェルです。
さて皆様、本日はPAOのAT(オートマチック)の
シフトの位置がP(パーキングレンジ)に入っているのにエンジンがかからない、
とか、D(ドライブレンジ)に入れても発進しないという、
いわゆるシフトポジションが正常に作動しない原因をご覧頂く。
まず、オートマチックミッションは室内のATシフトから
ワイヤーを介して直結されている訳だが、そのワイヤーの両端に
樹脂製のカラーが装着されている。
そう、その樹脂のカラーが経年の劣化によりボロボロになるコトから
この症状が発症するのである。

エンジンルーム、バッテリーの前方下辺りに
ATミッションのシフトポジションスイッチなるものが鎮座する。

シフトポジションスイッチのアップ。
そう、右からワイヤー来てL字型にワイヤーの先が曲がり、
シフトポジションスイッチへとリンクしているのが伺える。

アンダーからの撮影。
丁度L字型に折れている所に茶色い物体がゴロッと付いているが、
樹脂製のカラーが化石化した様子。

これが新品のカラーだ。
カラーが潰れてなくなると、前後3mm位はシフトの位置が
ずれることにより、ATミッション側が正確なシフト位置を
判断できなくなるコトにより、D(ドライブレンジ)に入れても
走らない、などという症状まで起こる。とはこういう訳である。

新しいカラーが挿入された様子。
どうだ、カラーが綺麗だろう。
エンジン側のカラーの交換が終わったということで、
シフト側にもカラーが同じくあるゆえ、ご覧頂きたい。

フロアー下ATシフトだ。
要はこの上に手で動かすシフトがあるのだという。

割りピンでスプリングワッシャと平ワッシャを介して取り付けられている。
この割りピンを外せば、交換が可能となるのだ。

右が化石化したカラー。
エンジンルームほど熱がこもらないゆえまだはっきりとした
形状を残すが、手でつぶすとあっけなく粉々に砕け散った。

新品のカラーがこれまた挿入された。
と言う事で、ATミッションにお乗りのPAOの方々には、
そろそろこのパーツは交換時期となる。
Pレンジに入れてもエンジンがかからない『セルモーターが回転しない』
とか、Dレンジに入れても、前進しないなどという症状をお持ちのPAOは
このシフトカラーの交換をオススメする。
今日はコレまで~。
本日の名言
失敗することを恐れるより
何もしないことを恐れよ

by本田宗一郎
そう、失敗するから何もしない。
そのような方々が増えていると、思うのはウェルだけでしょうか。
消極的な成功より積極的な失敗を。
という名言が御座いましたなぁ。
そう、積極的に行動し失敗すれば、また実りましょう。

日産PAO オートマチックのシフトポジションが原因でエンジンがかからないの巻!” への2件のコメント

  1. お世話になりました。
    その後、快調にシフトは動作してます。
    またいろいろ教えてくださいね。

  2. paokidsさま
    いやはや、マイナートラブルでございますなぁ。
    しかし、ちょこっとしたことで、
    クルマは風邪をひきますので、 
    用心が必要です。
    でも、こうして少しの不具合でも
    気付いてもらえるPAOは幸せです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です