ラシーン メーターパネルラッカーフィニッシュの巻

どうも〜うど〜ウェルです!
さて、本日はスピードウェル社がラシーンに特価した
サービス、その名もパネルラッカーフィニッシュをとくと
ご覧頂こう。
そもそも、ラシーンにはメーターパネルは少し重たいイメージのある
ガンメタリック色でペイントされているのだが、
スピードウェル社では皆様の思い思いに合わせ熟練の塗装職人が
ラッカーフィニッシュを行うというオーダーメイドがそれなのである。
今回は今までのラッカーフィニッシュを断片的では御座るが、
内装のイメージと共にご覧頂き参考にして頂こうという事で
お見せ致しまする。

茶に近いオレンジ色が大人らしさを演出する。
↑このカラーは非常に人気があり、良く似たタイプはいくつも
お造りしましたが、全く同じものは造ってはおらぬ。
やはり一点ものでございましょうなぁ。
さてさてお次へ参るで御座る。

ホワイトとブルーのシートとホワイトのパネルの組み合わせ。
↑コレは〜シートがツートンになるゆえ、中の色をパネルに
もってきたら良いのか、側の色をもってきたら良いのか迷う
ところで御座るのだが、さわやかなホワイトのメーターパネルが
若々しさをアピール。
さてお次

ビターなカラーが超クール!
毎度毎度の事ながら、実はパネルのテカリ具合も操作して
ラッカーフィニッシュしておるのです!!
そう、マッドな印象の物やてかてかして重厚感のあるもの、
車両のイメージなどと合わせ、独自なテイストを投入するという。
また、ご要望などが御座いましたらウェルさんにぶつけてくだされ。
さてどんどん参ろう。

これはシートの中の色とパネルを組み合わせた感じ!!

これはシートの外の色とパネルを組み合わせた感じ!!!
どうだろうか〜イメージががらっと変り、オーナーの意見が分かれる
ところだ。

たまにスペシャルなシートの製作も手掛けるという。
ウェル帆布社謹製のノスタルジックレザーシートは基本
50デザインと60デザインなのだが、特殊なシートも製作致して
おり申す。しかしながらウェルはデザイン面では頑固なので
お気をつけくだされ。
さてさて、お次へ参ろう。

淡いベージュのレザーシートと同色のパネルがオーナーの心を魅了する
これも素晴らしい色合いで御座いますが、ラシーンの外装色が
ワインレッドと言うところがまあ、なんともオツな部分で御座ろう。
あっさりしているが、一癖あるように見える。
どんどん、希望が膨らんでまいりますなぁ〜。
さてさて〜お次は〜

これまたシックなカラーが大人らしい。
ハンドルもナルディ製へ変換したためだろうか、エアバックはなくなるが
それ以上に風格がある。

ウッドハンドルは永遠のテーマ。
昔は純正でも車のハンドルはウッドがおおかったんよ〜と
思い返すので御座るが、車に乗っているときにずっと触れている部分
なので、ハンドルをこだわるのが男前。
パネルラッカーも余計に引立つ。
さすがだ。
さてお次は〜

これまた、お洒落なお色で御座るなぁ。
ラシーンの外装がブルーで御座るゆえ、マスタードのような
淡い黄土色がカントリーって感じで御座る。
ラシーンの最終に限定車で白木仕様というものが御座ったが
コレに近い色。
ウェルもこの白木パネルは隠し持っているのだが、
チラッとお見せ致そう。

コレが白木仕様のウッドパネル。
もっている方は少なかろう。
ただの自慢なのであった。
今日も皆皆様、ご参考になられたで御座るかな。
これからもどしどし、アップ致しますのでご期待下され!!
本日の名言
折れるより 曲がるがまし
そう、がちがちな人生。無理ばかりしていたら
心も体も折れてしまいまするなぁ。
たまにはゆるく曲がってみましょうぞ。

ラシーン メーターパネルラッカーフィニッシュの巻” への2件のコメント

  1. ウェルさんの手にかかると素敵になりますねえ。私もしばらく白いラシーンに乗っていたことがありますが、何かいまいちインテリアデザインがしっくりこなかったのと、燃費がとても悪かったので手放しました。それにしても白木仕様のインパネいいなあ。ステアリングもいぢりたくなりますね。

  2. kobatads様
    どうも、見られちゃいましたか。恐縮です!!
    インテリアは見て、触って感じられる部分なので
    個々のイメージがそのまま形になると、より一層
    楽しめる部分なのだと思い、色々スピードウェル社
    とオーナーの個性を出しておりますが、答えは
    オーナーのみぞ知るみたいな感じですあなぁ。
    kobatads様にもっと教わりたいとです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です