ちょっとちょっとぴんぼけ
ラシーンは決してぴんぼけしている訳ではない。わたしの腕がぴんぼけしているだけである。しかしながら、ラシーンがシャープであるかと言われれば、そうではなく、その時代の空気の甘さを感じる事が出来るのである。わたし的には、しっかり見えているより、少し甘いところで、脳内で完成させるといったところだろうか。今回は、オーナーの思うカスタマイズを施したラシーンを福岡県は福岡市のF様の元へお届けに。自宅前の桜坂がとても急であり、しかしながら風情のある街並みであった。
ラシーントラベラー
この度は、福岡県福岡市にお住いのF様の元へお届けに上がりました、ラシーントラベラー、Fカスタムをご覧頂きます。ボディーはマスタードとブラックとのツートーンでのペイントが施され、各部はレストア、内外装をバランスよく製作さしあげました。
ナルディクラシック
世界的なウッドショックにより、現在も入荷未定となっているナルディクラシックウッドステアリング。3連風メーターと合わせれば往年のスタイルである。ここで見てもらいたいのが、ラシーンの内装は丸と四角でしか造形されていないという事。とてもミニマルであり、オシャンなのである。
ウェル50デザイン レザーシート
ベージュのカラー一色で統一されたレザーシート。今回はウッドのシフトノブをプレゼントしてハンドルとシンクロさせている。パネルラッカーもシートとあわせられ、なんとも美しいハーモニーである。
ラシーン スペアタイヤカバー
今回より、パイピングが一回り大きく加工し、よりバランスが取れたイメージ。ボディーカラーはオーナーが拘りぬいたカラーであり、使用する塗料を見直し、純正の二倍以上のマテリアルとクォリティーで製作。
ラシーンと街並み
ラシーンと記念撮影
この度はF様、ラシーントラベラー納車おめでとうございました。こだわりにこだわって頂き、あらためまして感謝申し上げます。製作中では、弊社にご来店の皆様もとても興味津々でした。整備にはSWのこだわりを持って製作いたしましたので、末永くお乗り頂ければ幸いです。また、お土産を頂き、恐悦至極に存じます。
今日はコレマデ。
本日の名言
ものは程々に投げやりなのが美しい
by白洲正子