どんもす~。ウェルです。
スピードウェル社が所蔵するお宝をご紹介していくという
このブログ。
さて、第一の秘宝はこれだ。
PAOSIDEのキーホルダーである。
まずPAOSIDEとは何ぞやともうせば、
『パオサイドは、パオイストの新しい必需品です。PAOにすっかり惚れ込んで、
生活まるごとPAOで固めてやろうじゃないの、というパオイストの必須アイテム
といえます。ウェアーから小物まで、すべてが冒険仕様の元気グッズです。』
以上 PIKE FACTORY JORNAL 抜粋
このキーホルダー、PAO発売当初に販売されていたのであった。
しかし、色はアクアグレイのみであったのだろうか。
今となっては20年も経ち、謎につつまれた秘宝であることに間違いはなさそうだ。
正面から拝む。
そう、すでに下側の塗料がはがれ落ちているため、
高松塚古墳の壁画を修復するような手段を取り保存に努めないといけない
のだが。
裏面はなにもないようだ。
このキーホルダーを持っている方は全国にどれだけおられるのであろうか?
持ってる~という人は是非ともコメントに入れて頂きた。
さてさて、
今回、この秘宝をご紹介したのだが、
本当の秘宝はこれからだ。
おいおい、発売当初の入れ物に入っているではないか!!
実はこの宝物、京都の西陣の有名な方がフィガロを新車で購入された時に
日産ディーラーから贈られたものであった。
そして、ウェルの元にくる事となったわけだが、これからも大事に
保存してゆきたい。
さらにさらに
裏のテープ端はちぎれかけているが
紛れもなく未開封である。
これがスピードウェル社所蔵 宝物(ほうもつ)。
なんとも、ノドから手が出るくらいほすぃ~と思うだろう。
値段は付けられないから非売品という事で理解して頂きたい。
そういう宝物をこれからズズイとご覧頂くコトに致そう。
今日はコレまで~
本日の名言
一日延ばしは時の盗人
by上田敏
あっら~。その通りかもしれませんなぁ。
一日延ばしはホントに駄目なものです。
今日出来る事、今出来る事は思い立ってやりましょうぞ!!