東京都江戸川区のT様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ

パイクファクトリー

パオ

25年前はパイクファクトリー

東京は銀座から築地をこえて勝どき橋を渡れば、そこにはパイクカーの聖地

『PIKE FACTORY』という最先端情報スペースなる施設が25年前にあった。

現在その面影は倉庫街の駐車場となっているが、25年目にまたPAOをその場所に据え置いた

感覚は、なかなか思いを馳せるような嬉しい気持ちにもなる。

当時はPAOとS-Cargoのグッズの販売は本より、料理やお酒のおいしいレストランバーや

過激なクラブスペースなどがあって、AM11時半から日が変わりAM4時まで営業していた

のだから、飛んだ過激なスペースであったことには間違いはない。

わたしは、その当時の面影は実は知らない口であるが、東京のA氏に

レストランバーのマッチケースを頂いたのを未だに宝物のように持っている。

パオ

PAOトラディショナル 前方正面姿見

この度は東京都江戸川区にお住いのT様の元へお届けに上がられた

PAOトラディショナルをご覧頂く事に致そう。

今回のPAOはアクアグレイ色の(通称=ノーマルルーフ)別名スチールトップとも云ふ

がベースモデルであり、現在では遂に希少車両の形である。

パオ

PAO フロントフェス

バンパーやグリルはオリジナルカラーを忠実に再現したラッカーフィニッシュが

行われている。

ワイパーやホイールは、オーナーのオリジナリティーを主張したカラーで

製作が行われ、さらにホイールはセンターキャップが外されている。

PAOのホイールナットはセンターキャップで隠れるため、貫通ナットが使用されているが、

其処は、鍍金袋ナットを使用し見栄えは整えられているなどという

細かなところの細工には余念がない。

パオ ウッドハンドル

Moto-Lita フラットMK―2 ウッドハンドル

ナルディクラシックウッドは一般的な王道ハンドルに対し、モトリタウッドは

隠れキャラ的存在で、一癖効いている。

ハンドルの面がフラットというのは、現在ではこのハンドル以外には目にする

事はないだろうから、一度は触りたいものである。

パオ レザーシート張替え

謹製ウェル帆布 60スタンダードレザー

PAOの内装に使用されている、象牙色(アイボリー)をシートの基調色に

パイピングを明るい茶色で製作がおこなわれた。

パイピングはダッシュパネル上面にも使用されており、何かしらのつながりが

生まれていて、綺麗にまとまっている。

パオ

PAOちゃんとT様ご家族と記念撮影

T様、この度は長らくお待たせ致しましたが、納車誠におめでとうございます。

また、お土産まで頂き本当に恐悦至極に存じます。

ナビと小物の件は、後日お送りいたしますので

どうぞよろしくお願い申し上げます。

この度は誠に有難うございました。

今日はコレマデ。

本日の名言

やって見せて 言って聞かせて やらせてみて

ほめてやらねば 人は動かじ

by山本五十六元帥

さすがは元帥。