石川県金沢市のK様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

金沢駅 おでん

大阪楽所 萬歳楽

大阪楽所の萬歳楽

金沢駅の萬歳楽

金沢といえばお寿司が人気であるが、芸術の街でもある。

納車を終えて駅中に向かうと萬歳楽と言うおでん屋の暖

簾を見かけたので、写真を一枚。この豆知識は皆に知っ

てもらえたらなという事で今日の四方山話である。日本

には宮廷音楽であり伝統音楽である雅楽という芸術が存

在する。古くは聖徳太子が蕃楽(外国の音楽)をもって

三方を奉れと言うおふれを出して以来、神仏のお祀り事

にも雅楽が演奏されて来たわけであるが、この萬歳楽と

は中国大陸から渡って着た音楽である。現在では、天皇

陛下が御即位になられる際に演奏される曲目となってお

り、とてもおめでたい音楽である。まあココまでは、普

通のお話。そしてココからであるが、この萬歳楽には舞

があって、舞始めに両手を高く上げる手が存在する。

これが、われわれ日本人がポーズするバンザイの発祥な

のである。そう、雅楽には縁もゆかりも感じない市井の方

々は多いだろうが、ちゃーんとバンザイしているのだから

雅楽の内にあるのだ。その他にも、さまになる。これは、

左舞が上達してサマイになったから、さまになったという

言葉だ。右舞は、そう、うまい!!どうだろう。これは、

本当のお話。信じれないだろうが、打ち合わせもそうだ。

笛と太鼓を練習で合わせる事を打ち合わせと言うのだ。

今日は、これくらいにしておこう。

ラシーンと記念撮影

ラシーンと記念撮影

この度は、石川県金沢市にお住いのK様の元へお届けに上

がりました、ラシーントラベラーをご覧頂きたい。ダーク

ブルーの車体はなんとマニュアルトランスミッションであ

るからかなり珍しい個体である。K氏のこだわりによって、

背面タイヤをなくす為、スムージングを行い、また雪も

降る地域であるからマフラーなどはステンレス製に交換。

ラシーン 金沢

ラシーントラベラー 金沢城跡

土塀の色合いに映えるダークブルーのラシーン。藍色と

は古来日本では重宝される染色であるから、良く似合う

のは必然。

ラシーン 東茶屋街

ラシーントラベラー 東茶屋街

金沢は小京都とも云われることもあるが、こちらは武家

の芸術であって、京都とはまた違った風情である。ホイ

ールのカバーも中央がダークブルー色と小技を利かして

いる。

ラシーントラベラー 金沢

ラシーントラベラー 後妻姿見

トランクはタイヤを外してすっきりとした印象。荷物

が出しやすいという利点は存在する。

ラシーン 金沢

ラシーンと金沢の風景

この度はK様、ラシーントラベラー納車誠におめでとう

ございます。色々お乗りになられてラシーンに辿りつか

れたという事で、末永くお乗り頂ければ幸いです。また

駅までお送り頂き、感謝致します。

今日はコレマデ。

本日の名言

闇は深いほど

光はよりはっきり見える

闇も悪くない

by鈴扇さん

沖縄県宜野湾市のM様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます。

琉球

ラシーン 沖縄

琉球王朝

ラシーン 沖縄

ラシーンと記念撮影

この度は、沖縄県宜野湾市にお住いのM様の元へお届けに

あがりました、ラシーントラベラーをご覧頂きたいと思い

ます。ドラえもんブルーと言われる通称名のラシーンに、

フロントグリルの交換と天井の塗装などを施して、そして

それ以上にやり過ぎず、大人なラシーンに仕上がりました。

ラシーン 沖縄

ラシーン 米兵の住居跡

M様のオフィースが米兵が使用していた住居跡であり、わ

たしもこれを見るとオキナワだなと感じてしまう訳であり

ますが、昨今老朽化も激しく補修しながら使用するのも乙

なものであります。

ラシーン 平姿見

ラシーン トラベラー 平姿見

ラシーンのDESIGNの一部であるリゾート感が沖縄という

風土に良く似合います。写真を撮ってても楽しいと思え

るクルマはそのほかにどれだけあるのでしょうか。

フロントフェース

フロントフェース

単色で仕立てたのはM様の拘り。天上がホワイトで仕上

げているので、ココはおとなしくといった引き算が洒

落乙なところ。

天井

天井の塗り分け

ココはSWのセンスで天井とボディーの境目を選定してお

ります。ポイントはドアバイザーよりぐっと下にライン

がある事。

ラシーン 内装

ラシーン 内装の風景

ウッドハンドルにシートに合わせたパネルのラッカー。

この後、シフトノブとサイドブレーキレバーも同色のカ

バーが用意されます。

ラシーン レザーシート

ウェル50design ラシーン専用レザーシート

こちらも特別なマテリアルを使用して張替えが行われた

50designレザーシート。より長く、より美しく、そして

上質を纏った本気のシートであります。

沖縄 ラシーン

ラシーン トラベラー 左舷後方姿見

タイヤカバーも内装のカラーに合わせて張替えが行われ

統一感のある、それでいて可愛らしいラシーンが完成し

ました。

沖縄

沖縄のお客様には、塩害対策の防錆処理も行われ製作が

おこなわれます。スピードウェルでは、全国のその土地

や風土に合わせて、造り込みを変えており、より長く大

切にして頂けます様に製作に努力致しております。

今日はコレマデ。

本日の名言

うしろをふり向く必要はない。

あなたの前にはいくらでも道があるのだから。

魯迅

京都府京都市のH様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ

パオ

モニュメント

もともとデザインの学校があったところをリノベーションし

て、沢山のお店がはいった建物。その一階にオーナーH氏が

出店されるという事で、お店の前にPAOを留め置いてのスナ

ップである。普段はお客様のスペースとなる場所にPAOが置

かれて、モニュメント化したと言いたいが、写真がヘタコな

ので、そのようには見えない。まあ京のところはこれで勘弁

である。しかし、どこに置いてもモニュメント化するPAOと

言ふクルマは、それが魅力でもあるわけであるが、これ以降

こういう雰囲気のクルマは造られるのであろうか。昨今では

鈴木のハスラーやジムニーなども少し手を入れた雰囲気の造

形ではあるが、根本的に違いを感じる。その違いは技術が発

達し、より精密に、そして合理的になったことで、完成度が

増したが、反面面白くなくなったということであろう。

パオ

PAOトラディショナル 右舷前方姿見

この度は、京都府京都市にお住いのH様の元へお届けにあが

りました、PAOトラディショナルNEWエンジン、をご覧いた

だきたい。ボディーもほどよくレストアが施され、フロント

ガラスも新調されてまさに装い新。

パオ

PAOトラディショナル フロントフェース

バンパー、グリルなども化粧直しを施し、ヘッドライトには

まつ毛が装着された。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

実は、写真を撮る前は雨であったため、内装の写真を撮り忘

れてしまった。この度はH様、PAOトラディショナル納車誠に

おめでとうございます。長くお待ち頂きましたが、お喜び頂

けまして幸いです。それでは、オーナーH氏のお店、酢橘堂の

オリジナル商品をご覧頂きます。

ショップバッグ

ショップバッグ

キャンバス地を防水加工をほどこした、ショップバッグ形状

の手持ちカバン。持ち手が細い本革で出来ていて、これがな

んとも可愛らしく、日常使いにCOOL.大きさも3タイプ、縦横

も選べて、わたしも一つ購入致しました。

オリジナルのカバン

オリジナルのカバン

その他、オリジナルバッグ。それぞれがH氏のアトリエで手仕

事により製作されており、気持ちがこもっております。

アトリエ

アトリエ

オリジナルのカバン

オリジナルのカバン

こんな楽しいバッグも製作されております。季節柄でござい

ます。ちなみにこちらのマテリアルは工事現場にあるモノ。

すでにアートとの融合です。

酢橘堂

酢橘堂

H氏がセレクトの雑貨やオリジナルのバッグなどが並ぶお店。

オープンは9月を予定されておりますので、パオ、ラシーン

好きにはたまらないセレクトですので、是非足を延ばしてく

ださい。お店のアドレスは京都府京都市左京区田中東春菜町

30-3 THE SITE内の酢橘堂でございます。

では、今日はコレマデ。

本日の名言

雑草という草はない。

人間の一歩的な考え方で、

これを雑草として

決め付けてしまうのはいけない。

by昭和天皇

大阪府大阪市のE様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

ラシーン

楽しむ

丁度、大阪の四天王寺の前でこのラシーンの撮影を行ってい

たら、前の屋敷から洒落た老夫婦がこちらを眺めていた。わ

たしは気に留めながらも、この出来上がった美しいヤマブキ

色のラシーンをあちらこちらより写真機に写し留めていたそ

の時、老父がこれはどこのクルマでっか、となまなましい関

西弁でわたしに話かけてきたのである。聞くところによると

かれこれ外車を沢山乗り継いできたが、こんなクルマは初め

て見たというのである。それもそのはず。これはまがいもな

く、日産が作った日本車であるから外車ではない。少しばか

り話をしていると、老婆もこの話に参戦して、ラシーンが欲

しくなったというのである。どうやら楽しそうなクルマに見

えたのには間違いはないようだが、この老夫婦は免許返納で

すでにクルマは乗れないというおちがついていた。

ラシーンと記念撮影

ラシーンと記念撮影

この度は、大阪府大阪市にお住いのE様の元へお届けにあが

りました、ラシーントラベラーをご覧頂きたいと思う。ヤマ

ブキが美しいこのラシーンのカラー調整にはかなりの手間を

かけて行った。以前PAOでもこのヤマブキ色の車体を製作さ

せて頂いたが、塗料の調合は少し違う。それぞれのオーナー

の世界に一台というモノづくりへのこだわりがココにある。

フロントフェース

フロントフェース

ラシーンには元来イエローというカラーが存在はしているが

かなりナチュラルなカラーであるため、少しビビットなのが

今様なのであろう。ボデーカラー以外は純正色で仕上げがお

こなわれ、雰囲気も良し。オーナーには内緒であるが、平成

8年式の前期モデルがベースであるが、フロントバンパー内の

ウィンカーレンズはオレンジからホワイトに変更を加えて、

スタイリッシュに整えている。こういう拘りはSWならでは。

ウッドハンドル

ナルディウッドハンドル

内装のカラーはパネルラッカーと同調させているが、ウッド

ハンドルとの違和感は全くない。ハンドルのカラーにパネル

を合わせて欲しいというお問い合わせは多いが、ハンドルは

杢目であるため、どこでカラーを合わせるかというより、全

体的なバランスでカラーを選ぶほうが綺麗にまとまるようだ。

ラシーン 内装

ラシーン シート張替え

パイピングに濃いグリーンが入って、一癖利かせている。

ラシーン

ラシーントラベラー

この度はE様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうござい

ます。長くお待ち頂きましたが、新車のようにお喜びいただけ

まして幸いです。それでは長くお乗りくだされ。

今日はコレマデ

本日の名言

便利になるほど、時間やゆとりは削られていく。

七夕だよ。全国納車速報!!

皆々様、本日は七夕という事で、織姫とひこ星が一年に一度

だけ、逢う事が許される日でございますが、如何お過ごしで

しょうか。スピードウェルでは日夜、パイクカーやラシーン

の製作に従事いたしておりますが、全国のお客様へお届けさ

れました速報をご覧頂きたいと思います。

岡山 ラシーン

倉敷 ラシーン

岡山県倉敷市のS様 ラシーントラベラー

岡山県倉敷市にお住いのS様の元へお届けされました、サン

ドベージュ色のラシーン。内外装もレストアされ美しい。

20世紀ハイツ

ラシーン 沖縄

沖縄県豊見城市のY様 ラシーントラベラー

こちらは、沖縄県豊見城市へお届け致しました、ラシーント

ラベラー、ペールグリーンでございます。奥様も気に入って

頂けまして、ご家族で末永くお楽しみください。

大阪 パオ

大阪 パオ

大阪府堺市のI様 PAOトラディショナル

大阪府堺市にお住いのI様がオーナーとなりました、PAOトラ

ディショナル、アクアグレイのノーマルルーフ。たまにの休

日はPAOでお散歩でございます。

ラシーン 相模原

ラシーン 相模原

神奈川県相模原市のT様 ラシーントラベラー

神奈川県相模原市にお住いのT様の元へお届けにあがりました

ラシーントラベラー。フロントグリルガードとフォグランプを

装着して。。

パオ LTD

PAO 東京

神奈川県川崎市のT様 PAO SW-LTD

神奈川県川崎市にお住いのT様がこだわりに拘って製作を致し

ました、SW-LTD。ルーカスのデッドストックフォグランプも

装着し、ぴりりと効いたマスタードイエローの車体色がとて

もCOOL.

ラシーン 愛知県

ラシーン 愛知県

愛知県額田郡のS様 ラシーントラベラー

愛知県額田郡にお住いのS様が待ちに待って製作された、ラシ

ーントラベラー。サーフィンに使用されるという事で、ボード

を搭載したラシーンの姿、興味深々です。

ラシーン 大阪

ラシーン 大阪

大阪府大阪市のT様 ラシーンキャンプ

大阪府大阪市にお住いのT様のラシーンはキャンプ仕様。それ

もテントサウナをされるという事で、お気に入りの道具がぎっ

しり。

ということで、その他まだお写真を掲載できていないお客様も

おられますが、今後ズズイとアップ致していきますので、お楽

しみにしてください。

今日はコレマデ。

本日の名言

努力は必ず報われる。

もし報われない努力があるのならば、

それはまだ努力と呼べない。

by王貞治

広島県広島市のA様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

廣島の路面電車

廣島の路面電車

富山県も路面電車が今での沢山走っているが、そのほかに、

函館や大阪、長崎も風情のある路面電車が現役である。しか

し、廣島はその内でも一番路線が多く走っているのではなか

ろうか。特に関心するのは、京都市電から買い取った車両に

は、嵯峨野とか、祇園とか昭和53年当時までの京都の標板が

今でも取り付けられたままの姿で走っている事だ。もちろん

大阪市電や神戸市電、さらには被爆電車といわれる650系の

車両も走っており、マニアな話になるが、それぞれの乗り味

と音を楽しむことが出来るのである。特にブレーキに使用さ

れるエアーコンプレッサーの起動音がたまらない。函館では

東京オリンピック時に使用された電車が使用されているが、

このエアーコンプレッサーの切れる時の音にはなかなか敵わ

ないが、これはラシーンと共に趣味の世界である。

ラシーントラベラー

ラシーン トラベラー 平和大通り

この度は、廣島県廣島市にお住いのA様の元へお届けにあが

りました、ラシーントラベラーのライトブルーをご覧頂きま

す。バンパーやグリル、ルーフレールなども塗装をし直して

製作されたラシーンは、ピカピカである。

ウッドハンドルとパネル

ウッドはハンドル&パネル

少しのコントラストを付けると引き立たせあって、理解しや

すい、ウッドハンドルとパネル。最近は瑞風など豪華列車で

旅をするのが流行であるが、これもそれと同じだろうか。

ラシーン シート張替え

50デザイン ラシーン シート張替え

ベージュ色一色で仕立てられた、50スタンダードレザーシー

トの張替え。こちらも特別なレザーを使用して、長く美しく

風合いも含めて楽しめるマテリアルである。

ラシーン トラベラー 平姿見

ラシーントラベラー 平姿見

ブラックペイントされたホイールが全体を引き締めていて

クール。

タイヤカバー

タイヤカバーの張替え

キャンバス地を使用したタイヤカバーの張替え。純正以上の

耐久性のある生地を使用して張替えは行われている。

ラシーントラベラー

ラシーンと記念撮影

ラシーンと記念撮影

A様、この度はラシーントラベラー納車誠におめでとうござい

ました。多少のお時間を頂きましたが、お喜び頂けまして幸い

でございます。路面電車と言い、ラシーンといい、廣島の美し

い風景の一部にもなると思います!

今日はコレマデ

本日の名言

我、神仏を尊びて、神仏を頼らず。

by宮本武蔵

広島県福山市のM様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

吉備津彦

吉備津彦

中国の吉備津彦

小学生の頃、中国が日本の中国地方と、中華人民共和国の

中国と2つ中国があるという事にパニックになった。そも

そも日本で言う中国とは、岡山、広島、鳥取、島根、山口

の各県をまとめて指す言葉であるが、これは、古代、大和

と九州という国の間にあるからそう呼ばれている訳である。

そして、大陸の中国は、本来は中華と表現するものが、な

ぜか中国と呼ぶようになった。それは、アメリカを米国、

イタリアを伊国、フランスを仏国と同様になったことに、

理解は示せるが、そもそも日本に中国が在る訳であるから

そこは中華国と表現しなければ誤解が生れる訳である。わ

たしは小学校6年間、このジレンマに苛まれながら生きた。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

この度は、広島県福山市にお住いのM様の元へお届けにあが

りました、PAOトラディショナルをご覧頂きたい。アクアグ

レイの車体は適度にレストアが施され、美しさをみせている。

PAO トラディショナル

PAOトラディショナル 右舷前方姿見

キャメラのCCD素子に埃がついて、いつも左中央下あたりに

三日月状の影が出来るが、それはさておき、バンパーやグリ

ルは純正カラーに再度塗装を施し、ホイールはアイボリーに。

まつ毛

ヘッドライトピーク

通称まつ毛ではあるが、ステンレス製のポリッシュ仕上げで

いつまでたっても美しさを保持しほぼ錆びる事はないだろう。

また、汚れが付けば身近なもので言えば、歯磨粉で磨けば綺

麗に輝きを放つ。歯磨粉には極細の研磨剤が入っているから

ここぞと試して頂ければ、匂いは気になるが仕上がりは良い。

パオ 内装

パオの内装より

白と茶を使った内装の張替え。ダッシュパネルやアンダート

レイも手を加えて柔らかなイメージ。

PAO

PAOトラディショナル 左舷後方姿見

この度はM様、PAOトラディショナル納車誠におめでとうござ

いました。長くお待ち頂き恐縮致しますが、仕上がりにお喜

び頂き幸いです。どうぞ末永くお乗りください。

今日はコレマデ。

本日の名言

失敗したことがない人間というのは、

新しいことに挑戦したことのない人間だ。

byアルバート・アインシュタイン

東京都世田谷区のA様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

モハベサンド

バーナード リーチ

雨ときどきモハベサンド

モハベサンドと言われるカラーはジープやフィアットが

使用しているカラーである。まったくの砂漠カラーでは

あるが、これにブラックのパーツをあしらったジープの

仕様は日本限定100台というなんとも数が少ない。にも関

わらず、柳宗悦の邸宅前に停めて撮影していたら、横切

るではないか。すかさずシャッターを切ったまさにその

瞬間がこれである。世田谷区は外車も多く、しかしラン

グラーの持ち主もモハベサンドに塗装したラシーンが停

まっているのを見て、びっくりした様子。納車までにす

こしの時間があったので、撮影を終えてそのまま日本民藝

館に入った。今回の催しにバーナード・リーチ先生のが

出ているということで、さっそく拝見してみたら、また

モハベサンドに近い色味の陶器があって、これはもう、

雨ときどきモハベサンドな日である。

モハベサンド

ラシーントラベラー 柳宗悦邸宅前

この度は、東京都世田谷区にお住いのA様の元へお届けにあ

がりました、ラシーントラベラーモハベエディションをご覧

頂きます。

ラシーン モハベサンド

ラシーントラベラー モハベサンド

モハベサンドというカラーは、実に100台限定といわれるよ

うなカラーであって、メーカーの色配合表などがなく、塗装

職人の腕と感覚で調色がおこなわれる。ボディーのモハベカ

ラーにブラックのパーツ類がとても個性的でナウい。

モケットシート

ラシーンの内装

モケットシートに、ウッドパネルや、ウッドハンドル。この

仕様は人気なようである。

ホイール ラッカーフィニッシュ

ホイールのラッカーフィニッシュ

ボディーと同様の上質なウレタン塗料を使用して塗装が行わ

れる。石はねにも強く、洗剤で洗い流せば汚れも落ちるが、

ブレーキダストは鉄の粉が多く、これは鉄粉除去剤で洗い流

せば、元のホワイトに蘇るだろう。

ラシーン 記念撮影

ラシーンと記念撮影。

この度はA様、ラシーントラベラー納車誠のおめでとうござい

ました。納車直前から晴れてきて、丁度良かったですね。末永

くお乗り頂けます様に。

今日はコレマデ。

本日の名言

新しく、旧い物を買う。

なんとも、新しいのか古いのか、とても面白い言葉です。

群馬県前橋市のT様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

まつ毛

つけまつげまつけまつげ

まずは、速報であるが2021年より加国では、使捨てされる

プラスチックを全面禁止という事で、おめでたい。第一に、

海の中に入ってしまったら分解がほぼ不可能となる物を使い

捨ての物の材料にしてしまっていることに、問題がある訳で

はあるが、化学繊維で出来ている服なども、こすれるだけで

微量の合成樹脂が空気上に散乱しているわけであって、これ

は重箱の隅をつつくような話。がしかし、石油化学の素材は

自然、天然素材と違い、地球環境を破壊してしまう物が多い

のには間違いはない。

パオと記念撮影

パオと記念撮影

この度は、群馬県前橋市にお住いのT様の元へ、お届けに上

がりました、PAOトラディショナルをご覧頂きます。新しい

エンジンに積み替えてながーくお乗りになられるという仕様

での仕上げが施されたアイボリーのPAO。

モトリタフラット

モトリタフラット 15INCHI

15インチはおおむね38㎝という、バスのような外形のハンド

ルは細身のグリップに鋲打ちがいかした装飾である。

モケットシート

モケットシート

すでにカリモクカラーとでも言えばわかりやすいであろうか

。デザインもそのような雰囲気で、応接間のようなくつろげ

る車内がイメージである。

パオのテール

テールランプのリペア

テールランプは樹脂製であるから曇りが生じるため、表面を磨

きあげてからクリア塗料で仕上げを施して、経年の劣化にも耐

え難きを耐える。

PAOトラディショナル

PAOトラディショナル 右舷後方姿見

この度はT様、PAOトラディショナル納車おめでとうございまし

た。エンジンから補機類から沢山新しい物に交換を差し上げま

して製作致しましたので、是非末永くお乗り頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

夢をバカにする人間から離れなさい。

器の小さい人間ほどケチをつけたがる。

真に器量の大きな人間は、

“できる”と思わせてくれるものだ。

byマーク・トウェイン

京都府京都市のK様 PAOトラディショナル納車おめでとうございます

パオ カメラ

パオなカメラ

自動車業界において、既にパオとは機械仕掛けの事を指すと

言えば、大げさではない。新車などは家電製品の如く、電子

パーツが無いと動く事は勿論、ドアさえ開かない物もある。

そこで、出てきた言葉がパオなカメラである。要するに、電

池がないと動かないカメラではなく、ゼンマイがシャッター

幕を巻いて、シャッターボタンを降ろすとゼンマイの力によ

って幕が開き撮影が出来る機械式の事である。まあ途轍も無

くPAOSIDE言葉ではあるが、パオ星人もしくはパオイストで

あれば通じる言葉であると思う。ちなみに、写真機が写真機

を映すという滑稽な姿は現代ならでは。被写体はオリンパス

のPEN-Fである。ハーフカメラと呼ばれるのは、ライカ版、

35㎜フィルムを縦に使用することによって、2倍の量の撮影

が出来るという代物である。昨今ではこの手のフィルムカメ

ラがとても人気があり、コンタックスのT2なんかは新品当時

より価格が上がるという魅惑の時代に突入した。これなんか

はポルシェがデザインしたカメラであるから、シュッとして

本当にカッコよく、若者はさすがにそのお洒落感を楽しんで

いる訳である。パオから入ると、生き方も含め、それぞれに

拘りたくなってくるものだ。

パオと記念撮影

PAOと記念撮影

この度は、京都府京都市にお住いのK様の元へお届けされま

したPAOトラディショナルをご覧頂きたい。新車のような輝

きに仕立てられた車両はオリーブグレイというカラー。オー

ナーの拘りによって内装はモケットで張替えされるなど、見

どころ十分。

パオ

パオ

パオ

パオ

パオ

シルバー類もリペイント済み

細部もリペアが行われ、気分一新。すでに30年という歳月が

過ぎ、されとて、これから長くお乗り頂きしところで、細か

なパーツ、特に見栄えのする事は美しく押さえておきたい。

パオ 内装

パオの内部

この度はK様、PAO納車誠におめでとうございました。古都、

京都でお抹茶色のPAOは良く似合いますね。このPAOが京都の

風景の一部になると考えると感慨深いものがあります。それ

では、どうぞ末永くお幸せに。

今日はコレマデ。

本日の名言

たとえ、いかなる逆境、悲運にあおうとも、

希望だけは失ってはならぬ。

「朝の来ない夜はない」のだから。

by 吉川英治