愛知県岡崎市のK様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

ラシーン 内装

質感は大切

最近のクルマの内装はどうも、質感が悪いと感じるのはあたしだけではないだろう。樹脂成型はローコストで安易であり、そこにエネルギーが全く詰まっていない。熱量が全く感じられないのである。先日ヨウツベで、マツダ車とトヨタ車の同価格帯の内装の造り込みが紹介されていたが、それも新車価格ではラシーンの3倍ほどである。それでも、マツダ車よりトヨタ車より、ラシーンのほうが断然質感が良い訳である。さらに昔に遡れば遡るほど質感はどんどん良くなっていく気もするのであるが、これは現在もう何がおこっているのか解らない。一つは消費者の質が低下したのか、一つは開発者の質が落ちたのか、世の中の風潮なのか、どちらにせよ、良い意味ではないため、この先が不安なのである。

岡崎市 ラシーン

ラシーントラベラー 前方姿見

この度は、愛知県岡崎市にお住いのK様の元へお届けに上がりました、ラシーントラベラーをご覧頂きます。オーナーの思いのカラーにオールペイントを施し、内装もカスタマイズ。良くあるカスタムしましたよ的なクルマではなく、あくまでもさりげなさを演出するために、細部にこだわり製作差し上げました。

スピードレザー

SPEED LEATHER ラシーン専用50スタンダード

巷の安価な素材ではなく、最高品位のマテリアルを使用して張替えが行われた、ラシーンのレザーシート。ディープイエローのカラーはブラウンのボディーカラーにマッチする。

タイヤカバー

タイヤカバーの製作

高級外車のオープントップに使用するマテリアルを使用して縫製をおこなった、タイヤカバー。安価なビニール製では到底かなう事の無い高耐久、高耐候性を実現している。また、素材感、風合いも程よい。

ラシーン

ラシーンと記念撮影

この度はK様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。カラーの打ち合わせは何度も行い、ご足労おかけ致しました。少し時間が経つとまた赤みが抜けてきて味わい深くなると思います。出来上がった色より数年後のカラーもカッコよくなりますので楽しみにしてください。また、お土産まで頂き感謝申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

逃げない、はればれと立ち向かう、それがぼくのモットーだ。

by岡本太郎

大晦日! SW全国納車ダイジェスト!!

ラシーン 岡崎市
ラシーントラベラー

愛知県岡崎市のK様

ラシーントラベラーカスタム。愛知県岡崎市にお住いのK様よりご注文頂きました、ラシーントラベラーのカスタム。ボディーはソリッドのブラウンをオールペイント。バンパーやルーフレール、その他突起物はいぶし銀での塗装を行いました。塗装色には何度も試作カラーを製作し、光の具合を見てバランスを取り、ようやくたどり着きました。カスタムはオーナーの思いの形というものであり、しかしながらわざとらしいカスタムにはならないように、あくまで純正のような、飽きのこないような雰囲気に魅せるのがポイントでございます。

パオ 大阪府柏原市
パオ 内装

大阪府柏原市のI様

PAOトラディショナル、アイボリー。アイボリーカラーのキャンバストップをベースにこちらもオーナーの思いを詰め込んだPAOトラディショナル。キャンバストップや内装はダッシュ上下の張替、シート張替えとブラウンを基調として製作。シート座面はドンゴロスのような、麻布風ファブリックで仕立て、PAOらしさを演出。しれーっとマグノリアクロックや、コラム、コンソールのアイボリーペイントなど、小業が効いてます。

パオ 三重県伊勢市
フォグランプ

三重県伊勢市のN様

PAOトラディショナル、フルレストア。内外装のパーツを一切取り外してレストアされたPAOトラディショナル。おおよそ1年掛かりで製作差し上げました。内張りのピンやゴムモール類なども交換できるところはすべて交換を行い、ボディーは見えないところもしっかり塗装を行い製作。フロントグリル前部のフォグランプはウェルの秘蔵のルーカスを装填。クルマに重みが増します。

という事で、本日はオーナー様とワンカットでございましたので、2023年には皆様の納車風景を随時アップ差し上げたいと思います。

皆様今年も一年誠に有難うございました。2023年はさらに新商品の開発ラッシュでお楽しみに頂けると思います。皆様におかれましては、益々の繁栄をお祈りいたします。

2023年は1月6日より気張って営業させて頂きたいと思います。

それでは皆様、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

株式会社ガレージスピードウェル 代表取締役 雜喉泰行

大阪府大阪市のK様 ラシーントラベラーNATOグリーン納車おめでとうございます

ラシーン

シダーグリーン今様

今回は後期モデルのシダーグリーンを今様にして製作。というのは、昨今のキャンプ用品をイメージしてリスのコンテナ風に仕立てたのである。私たちの間では、それはNATOグリーンと呼んでいるが。塗料は絵具のように、配合を変える事によりどのようなカラーにでも対応はする訳であるが、どのような色でも自動車に塗装をしてカッコよく見える訳ではない。そこは熟練の塗装職人とわたしたちのデザインを合わせて調整していくのである。またSWはその全ては自社で製作しており、その爪の一ミリ先までこだわる事が出来るのである。

ラシーントラベラー

ラシーントラベラー左舷前方姿見

この度は、大阪府大阪市にお住いのK様に納車さしあげました、ラシーントラベラーをご覧頂きます。先にお伝えしました通り、純正のシダーグリーンというカラーを今様にして塗料の配合を変えて製作致しました。簡単なイメージで言えば、すこし黄味を減らし田とでも言えば良いでしょうか。しかしながら、当カラーが出来上がるまで試作をなんども重ね比較検討もおこない、拘りをもって製作。グリーン色のキャンプ道具をお持ちの方はとても気になるカラーでございます。

ナルディウッド

ナルディウッドステアリング

世界的にウッドショックが起こり、さらに現在もイタリアでは製造がストップしているナルディクラシックウッド。こちらも状態の良いUSEDを使用して磨き上げて取付を行った。

ラシーン 内装

新車のように仕立てあげたラシーンの内装

すでに製造から25年という歳月が流れた訳である。しかしながら、SWでの内装のリペア、クリーニング、そしてレザーシートの張替えやパネルラッカーフィニッシュ等により新車のような佇まいとなる。

ボディーの仕上げ

熟練のクラフツマンが下地から丁寧に仕上げたラシーンのボディー

塗料にも拘り製作が行われる、SWのラシーン。このボディーの輝きをご覧になられれば、他とは違う事一目瞭然。もちろんタイヤハウスやフロア―なども覗いても美しく製作。

タイヤカバー

タイヤカバーの張替え

こちらも特殊な生地を使用して張替えが行われる。ちらっとバンパーやリヤキャリアのクロムト風ブラックペイントをご覧頂きたいが、この黒も塗料の配合を細やかにこだわって製作。簡単に言えば赤味を抜いたイメージ。

ラシーン
ラシーンと記念撮影

この度はK様、ラシーントラベラ―納車誠におめでとうございました。長らくお待たせ致しましたが、お喜び頂き感謝申し上げます。製作には整備にもとことんこだわって、かなりのパーツの交換を含めて製作差し上げました。長く楽しくお乗り頂けます様にお祈り申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

インプットがないのに、

アウトプットは出来ません。

by手塚治虫

福岡県福岡市のU様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

弁財天

香椎のソラソバテイ

オンソラソバテイエイソワカという真言は、弁財天に願う呪文である。日本という国は多神教であって、その神数は世界一の八百万である。インドから訪れた、ソラソバテイは、そもそもヒンヅー教の女神であり芸術や学問の神である。その神が、大陸を経由して日本には弁財天として仏教の金光明経を通じて共に渡来したのである。その後、宗像神の市杵嶋姫命と同化した。安芸の宮島、厳島神社の祭神は、この市杵嶋姫命であって、芸術の神という事で、宮島の石舞台では平清盛の時代より舞楽が絶えることなく奉納されている。豆知識であるが、厳島は市杵嶋 (イチキシマ)が訛ってイツクシマとなったのである。と、香椎宮の弁財天から話はそれてしまったが、琵琶を持っている、それもインドではシタールであるが、香椎の弁財天は雅楽で使用する楽琵琶を持っているのである。これは日本全国を見てもなかなか少ない。5絃の琵琶も多数あるなか、4絃の楽琵琶は、もしかして香椎の弁財天だけではなかろうか。それでは、皆様に4絃の楽琵琶を持っている弁財天の目撃情報を待つことにしたい。

ラシーン 福岡

ラシーンと記念撮影

この度は、福岡県福岡市にお住いのU様の元へ、お届けにあがりましたラシーントラベラー、アンヴィルグレイをご覧頂きます。渋いアンヴィルというグレイカラーにオールペイントを施し、各部にオーナーの思いを詰め込んで製作を行いました。

ラシーン フロントフェース

フロントグリル廻り

実にご覧頂けないが、グリルの内側、コアサポートまで塗装を行い、バンパー等の取付ボルトなどもステンレス化。見えないところをこだわるのがスピードウェルに仕事である。

ラシーン タイヤハウス

ラシーン タイヤハウス

タイヤのその央、タイヤハウスをご覧頂きたい。スピードウェルでは、これからも長く使用に耐えるように、タイヤハウス内の塗装もしっかりしている。また、使用になられる地域によりその仕上げも異なり、それぞレの地域にて快適に使用できるように製作を行っている。

ラシーン 内装

ラシーンウッドパネルにナルディクラシック

新車にはならないけれども、新車のような趣で美しく製作。

レザーシート パオ

アンティークレザー仕様

アンティークレザーのカラーに合わせたナルディクラシックウッドステアリング。スピードウェルでは販売車両は全車にクラフトマンによるレザーシートの張替えがサービスで着いてくる。また、ファブリックやモケット、アンティークレザーとうも選択は可能だ。※生地により追加費用が掛かる場有が御座います。

タイヤカバーの張替え

タイヤカバーの張替え

こちらも、ジャーマン生地で張替えが行われたタイヤカバーである。とても高価な生地であるが、シートと同じくサービスで張替えが付いてくる。もちろん、カラーは選択が可能。

ラシーン 福岡県

ラシーントラベラー 左舷前方姿見

この度はU様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございます。製作には多大なお時間を頂きましたが、お喜び頂けまして幸いです。また、沢山のお土産まで頂き、恐悦至極に存じます。長く大切にお乗り頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

山高ければ谷深し

山高ければ裾広し

昭和レトロカー万博2022が大阪で開催されたの巻!!

昭和レトロカー万博は、昭和に活躍したクルマ達が一斉に集まる冬の祭典である。以前は東京で開催されていたのだが、コロナ前から大阪で開催されている。スピードウェルは大阪の初回にラシーンデザイナーの坂口氏、平林氏と共に、檀上に上がらせて頂き、うんちくを語った。今回も、スピードウェルはパオちゃんと共に、駄菓子屋を一生懸命頑張ったのである。

という事で、今回は実にこのレトロカー万博にあわせて納車差し上げました、兵庫県にお住いのN様の車両もご覧頂きたいと思います。今回は、レトロカー万博に出展された車両は、実に見て欲しい車両ですので、ナンバープレートは隠しません。とにかく生存しているという確認を含めてご覧頂きたいと思います。

改めまして、兵庫県にお住いのN様に納車差し上げましたPAOトラディショナル。内外装もレストアを施し、機関もメンテナンス、数々の部品交換も行い、素敵なPAOになりました。

内装の各箇所にはオーナーの思いが沢山詰め込まれております。ステアリングは唯一ブラックに。オーディオは真空管ではございませんが、メーターが躍る使用でございます。そして、マニュアルミッション。N様、この度は大変おめでとうございました。当日は沢山の方がPAOと記念撮影されて、とても嬉しかったですね。

それでは、これから昭和に活躍したレトロカー達をズズイとご覧あれ。

という事で、昭和のファッションショーまで御座いました。スピードウエルでは、駄菓子を子供達に販売。なんと午前中で完売してしまい、次回はもっと沢山仕入れて参りたいと思います。

昭和レトロカー万博にご参加の皆様、スタッフの皆様、大変お世話になりました。そして、お疲れ様でございました。

今日はコレマデ。

本日の名言

生産が廃車を生み、そして廃車が生産を生む。

by立松和平

極力廃車をしない世の中は構築できないものでしょうか。

愛知県名古屋市のK様 ラシーンMtトラベラー納車おめでとうございます

盤渉調

盤渉調

日本の音楽において、季節で調子が変わる。冬は盤渉調(ばんしきちょう)という調子で音が奏でられる訳である。ラシーンのブルーは夏に見れば、良く晴れた真夏の海の色をしているのであるが、冬に見れば、その氷付くゆような水の色にも見えるのである。四季にあわせてラシーンの見栄えが変わるところも、ラシーンのカラーの素敵な所であるとわたしは思う。

ラシーン 名古屋

ラシーントラベラー 左舷前方姿見

この度は、愛知県名古屋市にお住いのK様の元へお届けにあがりました、ラシーントラベラーをご覧頂きます。こちらの車両はボディーのレストアから始まり、エンジン機関、足回り、それぞれに部品交換が行われて納車となりました。

フロントグリル

フロントグリル

ラシーンのフロントグリルやバンパーは樹脂製であり、経年の劣化により色艶がかなり引いている。SWでは、販売製作車両にはバンパーやグリルの塗装は着いてくるので、また長くの使用に美しさを与えてくれる。

ラシーン 内装

ラシーントラベラー モケットシートの張替え

昨今、モケットも人気の様子。ブルーのボディーに辛子色の内装はとても鮮やかに映る。このラシーン、実はマニュアルなのが伺える。オーナーは女性であり、気合十分。

ラシーン タイヤカバー
ラシーン タイヤカバー

タイヤカバーの張替え

純正後期タイヤカバーとSWのタイヤカバーの張替え。ラシーンのスペアタイヤはテンパータイヤであって、その形状からカバーを被せる事により長持ちする。実に、このスペアタイヤのホイールも錆だらけであるが、SWでは、見えないホイールからペイントを行い製作している。

ラシーンと記念撮影

ラシーンと記念撮影

この度はK様、ラシーンMtトラベラー納車おめでとうございました。長らく製作にお時間を頂きましたが、こんなに綺麗になるのとお喜び頂けまして嬉しく思います。また、お土産も沢山頂き恐悦至極に存じます。それでは、MTの操作を楽しみながら長くご使用ください。

今日はコレマデ。

本日の名言

速度を上げるばかりが、人生ではない。

byマハトマ・ガンジー

富山県富山市のT様 ラシーンフォルザTB納車おめでとうございます

フォルザ

ブラック&富山ブラック

フォルザのバンパーは純正のガンメタリックカラーでは少し大きく感じる訳であるが、ブラックペイントを施しても大きさは変わらない。しかし、バンパー下部の左右には頬がこけたかのようにえぐられており、その部位に艶消しのブラックをペイントすることによって、引き締まる訳である。これは、とても地味な作業であるが、トータルでバランスよくカッコよく見せる為には細かな配慮が必要である。

ラシーンフォルザ

ラシーンフォルザTB 左舷前方姿見

この度は、富山県富山市にお住いのT様の元へお届けに上がりました、ラシーンフォルザTBをご覧頂きます。今回、T氏がスピードウェルを訪れ、今回のフォルザの製作が始まった訳であるが、ボディー内外の仕様には時間をかけてこだりぬいた。

フォルザ

富山ブラック

実に、昨今ブラックパーツはクロムト(黒の無塗装)の流行があり、猫も杓子も黒の艶消しでペイントが施されていたが、今回は、バンパーやグリル、オーバーフェンダーはピアノブラックでの塗装で仕上が施された。製作過程では、グリルだけ黒の艶消しにする、という案から、二転三転もあり。

フォルザ 内装

ダッシュマット&ウッドパネル

ダッシュマットやウッドパネルはラシーン全車共通である。

フォルザ 内装 レザー

フォルザ内装張替え

フォルザは他のラシーンとは違い、背もたれのサイドサポートが大きく、長距離運転も苦にならない。今回は、山部にはパイピングの処理ではなく、ダブルステッチの純正処理同等で製作。またパイピングや、ステッチ(縫糸)のカラーもこだわる事が可能。

ラシーンフォルザTB

フォルザTBのリヤホルム

このどっしりした佇まいがクールである。ブラックパーツには拘りが見え隠れしており、リヤの背面タイヤステーやルーフレール、クォーターのグラスなどは艶消し、ホイールは艶半ばとし、リムはシルバーで残すというアレンジ。背面のスペアタイヤカバーにはポルシェ等が使用するジャーマンを使用し、なんとも手の込んだ豪華なフォルザである。

フォルザ納車

フォルザと記念撮影

この度はT様、ラシーンフォルザ納車おめでとうございます。ボディーカラーから特別な使用で製作させて頂き、有難うございました。末永くお乗り頂けます様に整備にはお時間を頂きました。また、お土産も頂き恐悦至極に存じます。それでは、今後とも宜しくお願い申し上げます。

今日はコレマデ。

本日の名言

幸せを手に入れるんじゃない

幸せと感じる心を手に入れるんじゃ

by甲本ヒロト

この名言は現在大阪府神社庁の掲示板にかかげられており、すこし話題を呼んでおりますが、なんとも仏教的は言葉を神社庁が選ぶという、神仏習合は偶然ではなく必然であったのかもしれません。

兵庫県尼崎市のY様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

ラシーン

フルシアタラシ

1990年代には既に、音楽は出尽くした、と云われているのには理由がある。それは今までの新しい表現ではなく、あえて古いトラックをサンプリングしたものが溢れだしたからである。これはこのマーシャルの可愛らしいブルートゥースオーディオもそういった意味でデザインは同じである。技術は進化しているのであるが、外観などは往年のマーシャルのギターアンプそのものであり、新しさと懐かしさが脳内で化学反応を起こし、カッコ良さささえ感じる訳である。時代が進みに従い、前衛的な物も出尽くし、いよいよデザイナーや芸術家も苦悩の時代に突入するのである。しかし、それは新しいモノ、コトという概念での視点であって、わたしは良い物は良いと、旧いデザインをしっかり利用すれば良いと思う一人である。なにもわざわざ新しい物を造らないといけないというしがらみに縛られた昨今の自動車のデザインには、うんざりしている人は多いはずだ。

ラシーン

ラシーンと記念撮影

この度は、兵庫県尼崎市のY様に納車されました、ラシーントラベラーをご覧頂きたいと思います。ボディーはフルレストアが行われ、ボディー色も一新。ラシーンの玄人が見れば一目瞭然であるが、前期モデルのクルマに後期モデルカラーのシダーグリーンが塗装されバンパーやルーフレールなどはブラックペイント。あまり重たくならないよう、ドアミラーなどはボディー色で製作が行われました。

ラシーン 内装

ウッドパネルにナルディクラシックが装着された、息を飲む瞬間

純正ハンドルより一回りグリップが小さく、女性の可愛らしい手でもしっかり握りしめる事が出来る、ナルディクラシック。流石イタリーメイド。官能の美学がそこには存在する。

内装張替え

内装の張替え

特別なレザーを使用して張替えが行われた内装。長時間運転をしても疲れにくいように座面の内部生地も配慮したモデルである。スピードウェルの販売車両にはすべてが張替えが着いてくるから、カラーチョイスを楽しんで頂きたい。

ラシーン内装

今回の内装は前席と後席のカラーがテレコである。

ラシーントラベラー

軽快さを生むホワイトのホイールペイント

リヤはスペアタイヤキャリアを取り外し、パネルはスムーシング。より角張った印象でかわいらしい。

ラシーントラベラー

ラシーントラベラー 後方正面姿見

この度はY様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。新車のようだとお喜び頂き、恐悦至極に存じます。それでは、末永くラシーンと共に豊かな時間をお過ごし頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

それはあまりたいした問題じゃない。

私はいつもこの「それはたいした問題じゃない」

という哲学を持ってきた。

byアンディー・ウォーホル

鹿児島県鹿児島市のT様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

桜島

南国か南洲か桜島か鹿児島か

これはとても面白い。鹿児島は現在県の名称となっている訳であるが、初見は西暦でいう8世紀にしたためられた続日本記のなかにあって、現在の桜島の事を指していた。桜島は大正3年の大噴火によって陸続きになってしまった訳であるが、縄文時代以降大した噴火もなく、島だったのである。鹿児島の街中では南洲は南国という社名が沢山あり、どれもこれも薩摩藩の呼び方のそれぞれである。古事記や日本書記にも、一つの神の名が、各地で変化していくのと、良く似ている。たとえば、スサノオは須佐之男であり素戔嗚であって全名は建速須佐之男である。全国の須佐や佐田、等の地名にも関わりがある。わたしが、ここで言いたいのはどれもこれもが正解であって間違いはない。そんな曖昧でゆるい日本が好きである。

ラシーン 鹿児島

ラシーントラベラー 右舷姿見

この度は、鹿児島県鹿児島市にお住いのT様の元へお届けに上がりましたラシーントラベラーをご覧頂きたい。可愛いのではなく、カッコいいというイメージというオーナーの思いに合わせて今回は製作差し上げました。

ラシーン 内装

ウェル50スタンダード レザーシートの張替え

スピードウェルでしか手に入らない、特別なマテリアルを使用して張替えが行われる。販売車両の全てに仕様、カラーがお選び頂ける。

ラシーントラベラー

ラシーントラベラー 平姿見

ブラックペイントが施されたスチールホイールに、背面ステーや背面スペアタイヤカバーのカラーもオーナーの思いのカラー。とてもクールな仕上がりである。

ラシーンと記念撮影

ラシーンと記念撮影

この度はT様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。とてもお喜び頂けまして、嬉しく思います。また、沢山お土産も頂き恐悦至極に存じます。末永くお乗り頂けます様に沢山の部品交換も行いましたので、お楽しみ頂ければ幸いです。

今日はコレマデ。

本日の名言

無血開城

by西郷隆盛

大阪府大阪市のH様 ラシーントラベラ―納車おめでとうございます

ルーカス

ルーカス SLR700

ラシーンの純正フォグランプはシビエもしくはボッシュであるが、今回は1950年代のルーカスのフォグランプをカンガルー避けに配置。7インチの大口径フォグランプは往年のラリー車両に取り付けられていた。今回のフォグはデッドストックの状態でイギリスの納屋で出土した物である。

ラシーンと記念撮影

ラシーントラベラーと記念撮影

この度は、大阪府大阪市にお住いのH様へ納車されました、ラシーントラベラーをご覧頂きます。オーナーH氏のこだわりにより、バンパーやその他パーツに特別な塗装を施して製作が行われました。また今回はグリルガードを後付し、7インチの往年のルーカス社製フォグランプ&ドライビングランプを装填。

ラシーン ホイール

ラシーン スチールホイール

ボディー同色にペイントを施したスチールホイール。サイドから覗くカンガルー避けバー。ラシーンのモノモノしさがとてもクールですね。

この度はH様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。お子様と共にラシーンの生活が楽しくなります様に。

今日はコレマデ。

本日の名言

はじめなければ,何事もはじまらない。