パオのスピードメーター球を明るくするの巻

どもどもウェルで御座います。
今日も大阪は変なお天気で御座います。
よくよく思い起こすと、土日がいつも天気が悪いと思うのは
ウェルだけでしょうか。
さてさて、今回はパオの弱点で御座います〜スピードメーターを
夜間見やすくするコツをご紹介致しましょう。
パオは形だけでなく、使い勝手や、動作までもレトロで御座まして
夜間ライトオン時のスピードメーターの光もまた趣きのある色で
御座いますが、少し見づらいのが欠点でも御座います。
本日はこの見づらいメーターを見やすくするために、明るい球に
交換するという作業をご紹介いたしましょう!!

まずメーターを外すには3つのスクリューを外さなければならない。
↑お写真をご覧下さい。トップに目隠しがあり、これをマイナス
ドライバーなどでこじって外すと、スクリューが見えます。
あと2点はちょうどメーター左右の下に目視で確認できるところ
にスクリューが御座いますので緩めれば外せますが、
メーターの裏手にはスピードケーブルと、配線類が付いておりますので
それを外さなければメーターをゴソッと外す事は出来ません!

この位置にスピードケーブルの引っ掛けがある。ウェルの手汚いなぁ〜。
スピードケーブルはエアクリーナーケースの裏手に
引っ掛けられているので、その引っ掛けを外してやれば室内に引っ張る
事が出来る。

スピードケーブルはコネクターになっているので、つまんで外す!!
↑写真をご覧下さい!スピードケーブルのコネクターと、
配線のコネクターを外せば簡単に外れます。
絶対に無理やりに引っ張ったりしないことがコツで御座います。
短気な方はご注意下さい。
今回はメーター照明用のウェッジ球の交換でありますので、
球を2個ご用意して下さい。
スモールランプとして2個セットで販売しております。

青い色の球は光ると白色に発光します。
球はスモールランプ用の12ボルト5ワットで大丈夫ですので、
色々と種類が出ておりますので色どもお選び頂けるので
御座います。
またLED製のものも御座いますが、LED自体は発光ダイオードとも
言いまして、普通の電球とは違います。何が違うのと言いますと
長所は電力消費用が少ないという事で、短所は光に指向性があり
緩慢な光の広がりが得られないという事で御座います。
メーター内で光の広がりが得られないという事なので
ウエッジ球タイプのLEDはメーターランプには
不向きではなかろうかと思います。

メーター裏の様子!大きい茶色のソケット2つに照明用の球が付いている。
↑写真ですが、茶色いソケットを左へ回していただくと、球が
取れます。

ソケットを外した様子。上の写真と見比べれば取り外した位置が解かる。
なかなか簡単に見えますが、やってみようと思えばめんどくさい
様な感じ。

メーターから外した球を交換した様子。ソケットに差し込むだけです。
後は、分解した手順の巻き戻しをしていただければ組み付け
頂けますが、メーターとスピードケーブルはしっかりカチっと
音が鳴るまで差込みましょう。
きっちりささってなければスピードメーターは動きませんのでご注意
ください。あと、最終にエンジンルームで外したスピードワイヤー
の引っ掛けの部分も取り付けを忘れないようにしてくださいね!
DIYでも出来る範囲で御座いますので、一度お試し下さい。
ではではまた明日お会い致しましょう。
さいなら さいなら 
さいなら
(淀川長治風)
本日の名言
みのるほど 頭を垂れる 稲穂かな
これは比喩で御座います。どういう意味かと申しますと、
本当に素晴らしい人間なれば腰が低いという事で御座います。
何でもかんでも文句を言う方も御座いますが、早く実ってもらいたい
ものでございますなぁ〜。
ウェルも皆様と共に実って行きたいものです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です