日産PAO 純正オプション ドアバイザーを取付けるの巻!

どんもす~。ウェルです。
さて本日はPAOのドアに純正オプションである
『ステンレス製ドアバイザーを装着する』をご覧頂こう。

ドアバイザーの無いPAOの状態。
まあすっきりしていて、いつものPAOの風景である。
この位置にステンレス製のバイザーが装着されるというから
どういう風に印象が変わるのかご覧頂きたい。
それでは、PAOのドアバイザーをご紹介しよう。

これがPAO専用ドアバイザー。(ステンレス製)
当時の発売価格は2400円也(1個)
部品番号はH0820-35B00(右)
部品の左右に互換性は無いゆえ、(左)はH0820-35B01であろう。

NISSANという刻印まで押してあるところに、プロダクト感が良いと感じる
のはウェルだけであろうか?
昨今のクルマははこういうところまでコスト削減をしているようで
なんともそれがモノづくり大国日本から脱落する大きな要因でもあると考える。

三角窓に沿う部分。

ドア後ろ側に沿う部分。

コの字になった部分をドアのゴムモール部に銜えさせて
装着されるという。
そう、ネジや接着剤などは一切使用しないのだ。

ドアのゴムモール部を撮影。
このモールの溝に先ほどのコの字を銜えさせれば取り付け終了。
とても簡単な構造ではあるが、ゴムモールが非常に硬化しており
取り付けは容易ではない。

PAOにドアバイザーがおごられた。
小ぶりなサイズが主張せず、しかし鍍金を施したような
ステンレスのポリッシュ具合がなんとも華やかさを演出する。

このドアバイザーは実用性というよりかは、
自動車への装飾としての感覚であろう。
ゆえに、ステンレス素材や鏡面研磨の仕上げなど
コダワリが詰め込まれているように感じられる。
本来のPAOのコンセプトからは外れるが、
ヘッドライトピークなど、鍍金パーツなどと合わせると
面白いであろう。
今日はコレまで~。
本日の名言
大きな報酬と小さな責任が
一緒にあることはまずありえません
 
byナポレオン・ヒル
つまりはそう言う事ですなぁ。
大きな責任があるから大きな報酬が待っているのでございましょう。
またこれらの順序も変わるコトはありません。

日産PAO 純正オプション ドアバイザーを取付けるの巻!” への9件のコメント

  1. 部品部設定の懐かしいアイテムですね。
    1982年~のCI計画で取り決めた純正表示です。
    金属部品の打刻、鋳造部品のレリーフ、
    ガラスのサンドブラスト、樹脂成形、印刷物など
    すべての材質への対応を考えました。

  2. kobatadsさま
    CI計画は素晴らしいですね。感動ものです。
    こういう細かな対応がある時には
    部品のプロダクト感を高める、
    非常に面白い現象でもあります。
    勉強になります。

  3. 今も手に入るんですか??
    あたしも欲しい!!
    こっち方面来る時ついでに付けて下さい(笑
    ルームミラー、どうなりましたか~?

  4. あとからジワーッと欲しくなるオプション部品ってありますね。
    私はエプロンタイプのシートウェアが欲しいです。
    ウェル帆布社の技をもってすれば簡単な構造です。
    長方形のレザーにゴム紐とハト目。作りませんか?

  5. す。さま
    お世話になります。
    ほっすぃ~でしょ!!
    でもこれはUSEDで手に無いらないモノです。
    ご希望ならば、そっとよけときます。

  6. kobatadsさま
    シートウェアですか!!
    ウェルもほしいです。
    kobatadsプロデュースPAO専用シートウェア。
    デザイン、カラーリングなど細部の縫製も
    コダワリたいです。

  7. ホントですか?
    じゃあ手に入ったら
    確保してください!!
    ルームミラー、
    ホントもうヤバイので
    発注お願いします!!
    (値段だけ後で連絡下さいね!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です