兵庫県伊丹市 M様 ラシーントラべラー納車おめでとう御座います☆

どんもす~。ウェルです。
さて、本日は兵庫県伊丹市からお越しいただき、
はれてRASHEENオーナーとなられたM氏のおクルマ拝見と参ろう。
ラシーントラベラー姿見
さて今回のラシーントラベラーだが、フロントバンパーに加え
リップ部やサイドステップ廻りまでボディーと同色で
ラッカーフィ二ッシュが施されている。
さらに解かる人には見えただろうが、
ローダウンスプリングが内蔵され、車高が落ちたという。
皆様はこの画像をご覧になり解かったで御座ろうか?
解からなかった方はもっと穴があくまでブログを
拝見してほしい。
お次は内装だ。
レゲエ度が高い
今回はレゲエ度が高い内装という事で、ラスタカラーが選択された。
ラスタカラーと言えばレゲエというような風合いであるが、
ラスタカラーの色はジャマイカにとって深い意味があるのだという。
特に、ラスタカラーは黒、赤、黄(金)、緑、この4色のコトを指す。
ウェル的には九谷焼にはまっており、そこで言う吉田屋風である。
まあ訳のわからん事を言っておるのだが、そんな感じ。
M氏の方向性が伺える所である。
60スタンダードレザーシート
後ろ側から覗くと、メーターパネルとシートの色が同化するのが
見て取れるであろう。
真後ろから見るとグリーン一色にもなるという。
製作するにあたり、色々な見所を作るコトも忘れてはならない。
また、一つの遊び心でもあろう。
ラシーンの見送り
見送りだ。
今回はタイヤカバーにまで、ラスタカラーがおごられた。
内装がそこまでくれば、このタイヤカバーこそ
このカタチでなければ不釣合いであろう。
もちろん製作はウェル帆布社謹製。
また、外装が白とガラスが黒という感じではっきりしているため、
背面タイヤステーはピアノブラックでラッカーフィニッシュが
施されている。
なんとも、細かなバランスにも配慮が図られる。
フロントグリルにも細工
フロントグリルには鍍金を施したような仕上げ。
ラシーンの純正のヘッドライトリムと共に輝き、
ゴージャスでもある。
ラシーンにもいろんな世界がある。
ノスタルジックな考えや、アメリカン、ゴージャス、
北欧風、いろんな観点で楽しめるから面白い。
ラシーンエクステリアデザイナーの平林俊一氏は
『ラシーンはキャンバスである』とお話を頂いた。
そう、オーナーがラシーンに自由に思いを描くことが出来る、
本当に面白いクルマなのであろう。
M氏とラシーンをガシャ!
この度はM様ラシーントラベラー納車、誠におめでとう御座います。
末永くお乗り頂けます様、今後共努力致します。
皆も、ラシーンというキャンバスに思いを描いては如何であろうか?
今日はコレまで~。
本日の名言
運はハコブなり 
by安田善次郎
やられました。
運があるとか、運がついているなど、表現致しますが、
運はハコブという漢字で御座います。
そう、自らはこんでこそ、運を生かせるという。
まさに、その通り。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です