☆奈良県生駒郡 M様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます☆

どんもす=ウェルです。

春うらら、桜が満開で御座いますが皆様如何お過ごしでしょうか!

本日は奈良県生駒郡にお住いのM様がオーナーとなられた

ラシーントラベラーをご覧頂くことに致そう。

ラシーントラベラー 前方正面姿見

ラシーントラベラー 前方正面姿見

今回のラシーントラベラーだが、ドラえもんブルーと呼ばれる前期型モデル。

なわけだが、よくよく拝見するとフロントグリルが後期モデルであるのが理解できる。

ラシーンは前期、後期モデルの大きな変更点はグリルの意匠だけにとどまっており、

※運転席、助手席エアバックの装着やABSの標準装備(後期モデル)

スピードウェルでは前期、後期モデルを合わせた場合に

中期モデルとそう呼んでいる。

フロントグリルの変更

フロントグリルの変更

後期モデルのグリルを前期モデルの車体に装着した車両を

中期モデルと呼ぶとは先ほどのお話だが、

今回はさらにタイプSグレードで採用されているグリルラッカー

※グリル中央部のカラーリングがバンパー同色のシルバーが行われた。

オーナーの非常に玄人なこだわりがココには存在する。

謹製ウェル帆布 50スタンダードレザー

謹製ウェル帆布 50スタンダードレザー

黄金比によりデザインが施された、謹製ウェル帆布製作の

ウェル50スタンダードレザーシート。

トップ、サイド、パイピングとそれぞれにレザーカラーが

オーナーの独自のセンスにより選ばれ張替えられてゆく。

インダストリアルデザイン的によると、グレイ色またはボディー色と同色などで

仕上げるのに対し、ファニチャー(家具)的発想によると、

オーナーの好きな部屋のカラーに仕上げる、と言える。

ずっと乗っていたい、と思う気持ちはこういうところから

湧き出てくるものだろう。

パネルラッカーフィニッシュ

パネルラッカーフィニッシュ

メーターパネル廻りのラッカーフィニッシュが施されると

室内は一気にオーナーのカラーに変化したと思える。

特に、シートに使用されているレザーカラーなど

同系のカラーで仕立てると非常にバランスが良いだろう。

ラシーントラベラー納車おめでとうございます。

M様とガシャ!!

M様、この度はラシーントラベラー納車、誠におめでとうございます。

長く長くお乗り頂ければ幸いです。

今日はコレまで~。

本日の名言

ゴミを売ることだけはできない。

byスティーブ・ジョブズ

さすがに、その通りですなぁ。百均が悪いわけではありませんが、

10本買ったボールペンのうち、9本がインクがでない。

ゴミでした。

きっちりした物の価値が解る人間にならないといけませんなぁ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です