パオ ドアの水切りモールを交換するの巻

どどどうも〜ウェルだす〜。
さてみなさん(浜村淳風)今日はパオのお勉強で御座いますが、
ドアのガラス廻りのモールの中で一番下についている
俗に言う水切りモールの交換をご紹介致しましょう。
水切りモールってなんぞやと申しますと、ガラスの上下開閉
するところの水を切るゴムモールで御座るが、
まあ写真を少しづつご覧いただこう。

新品の水切りモール(左右)が鎮座する。
そう、パオにはすでに生産廃止されたゴムモールもあり、
パオのドアのガラス廻りでは三角窓ゴムモールとこの
水切りモールはまだ販売致しており申す。

ドア右側の品番!!

ドア左側の品番!!
そう、皆様が注文される時はこの部品番号で大丈夫で御座る。
さてさて、この部品の分解する手順の写真をうっかり消去して
しまい、分解後をご覧頂こう。

そう、何気なく外したなっていうイメージは御座ろう。
取り外し方法であるが、これは単に上に引っ張るだけで
はずれ申す。
男性であれば誰でも出来そうなこの取り外しだが、結構硬い。
まあずっとひっぱっていればいつかは外れるだろう。
人事のように書いておりますが、頑張ってくだされ。
このモール、経たってくるとガラスとモールの間に
隙間が出来もうす。
また雨天時の水の切れ具合も変ってくるので御座るよ!!

お古モール裏側(ガラスと当たる面)フェルト状の素材が磨り減っている。

新品モール裏側(ガラスと当たる面)フェルト状の素材がたわわである。
そう、このフェルト状の素材がゴムの裏面にあり、
ガラスの水を切るので御座るが、お古はもうフェルト状の素材が
ガサガサでかちこち。
また、水きりモールでよく見かけるのが、端からモコモコ膨らんで
来ているもの。
これは、内側からモール内の金属が錆びてゴムを押し広げて
いる様子で御座る。

水きりモールの断面!中心に核となる金属が存在する。
まあこの金属が骨となってドアにびしっと引っ付いているのだが。
経年劣化は否めないですなぁ〜。

組み付けた様子!
組み付けもいたって簡単。
ただただ位置を合わせ上から変形しないように押し込むのみで御座る。
DIYで交換が可能なので、このモールが気になる方は
交換してみては如何でしょうか?
という事で、パオの再生を日々行っておりますが〜
まだまだこれからで御座いましょう!
来月以降にもパオのウェブページもリニューアル予定なので
乞うご期待あれ。
本日の名言
苦は楽の種 楽は苦の種と知るべし
by光圀
そう、人生楽ありゃ苦もあるさ〜でおなじみのです。
楽という言葉はなぜ存在するかと申しますと、苦があるからです。
苦しい事があるからこそ、道が開けると楽だなぁ〜と
思えるのでしょう。だから思いっきり苦しみましょう。
苦しめば苦しむほどギガント楽しい事が待っていますから(しょこたん風)

パオ ドアの水切りモールを交換するの巻” への2件のコメント

  1. こんにちは。
    始めまして、僕は大分在住の64歳の若者です。
    拝見させていただき参考になっています。
    僕は1986年式のコロナマーク?「RT60.7RB]1600ccをを昨年春に購入しまして現在使用しています。
    今の悩みは、後ろのドアの右左の水切りモールが破損していまして、悩みつずけています。
    色々探しましたが、なかなか見つける事が出来ません。
    そこで、先生が使っておられる、パオの水切りモールは代用出来ないでしょうか?
    又、其のほか、お知恵拝見できれば幸せです。
    宜しくご指導お願い致します。

  2. どうもこの度はご質問有難う御座います。
    さて〜水切りモールの代用ですが、使えるかもしれません
    ので、よろしければ、サイズなどお教えください。
    どうぞよろしくお願い致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です