大阪府柏原市のY様 ラシーントラベラー納車おめでとうございます

真田丸

誉田八幡宮

誉田八幡宮
幸村が布陣した誉田八幡宮

ヒノモトイチノツワモノ

新春から始まるNHK大河ドラマ『真田丸』。

真田源次郎信繁は幸村という通称で親しまれ、戦国時代最後の

ヒーローであるのはご周知の通り。

今回の配役も素晴らしく、幸村役に堺雅人氏なのだから

市長率30パーセントも可能かもしれない。

信州上田から始まるこのお話は、大坂夏の陣で終焉を迎える訳であるが、

GSW近隣は大阪夏の陣の幕が開ける地域であって、地元の鎮守の森に

幸村が布陣し、後藤又兵衛や薄田隼人正らが伊達正宗隊と衝突した。

地域では、すでに大河ドラマ用のノボリが掲げられ、休日となると

ウォークラリーなども開催され多くの観光客が押し寄せている。

大河ドラマが地域の観光資源としても活用される時代となったのは

現代日本人が、自国の歴史に興味をもちだしたという事の、

一つのバロメーターであるのには違いはなく、

ましてや400年前の事を『アメリカはまだ存在しない』

あれこれ井戸端会議出来るのも、日本の歴史の

奥深さによるものである。

最近は、何かと考え方を世界に合わせるような風潮が存在するが、

日本人として、古来から連綿と続く文化や風俗など

時代に合わせて見直す一方で、伝統は受けついで

行かなければならないものでもある。

著作家のドナルド・キーン氏曰く、

『日本人は伝統、文化があるのだから、それらを知って、

自分のものにして、これを昇華させることに

喜びを覚えないといけない』と言っていたが、

その言葉はわたしの脳裏から永遠に離れないコトだろう。

ラシーントラベラー ブルー

ラシーントラベラー 左舷前方姿見

この度は、大阪府柏原市にお住いのY様の元へお届けにあがられた

ラシーントラベラー(ドラえもんブルー)をご覧頂く事に致そう。

柏原市の国分は伊達正宗隊が布陣した場所であり、コマツ山で

後藤又兵衛が暴れまわった所。頂上には又兵衛の碑が在り

こちらも観光スポットとなっている。

フロントグリル廻り

フロントグリル廻り

GSWの製作車両にはグリルの化粧直し塗装が着いてくる。

ラシーンは樹脂で成型された、グリルや、ホイールキャップ、

リヤクォーターの上部の塗装が悪くなりやすく、

すでに現在のラシーンは全てが劣化しきった状態である。

それらは、今一度綺麗に塗装をすることにより見事に復活する。

ナルディウッドハンドル

ナルディクラシックウッドステアリング

三連メーターのDESIGNに、ナルディのウッドは良く似合う。

というのは、すでに自動車の文化であると言える。

カンパミアータ ラシーン50DESIGN

カンパミアータ ラシーン50DESIGN

上品なカラーで仕立てられた50DESIGNスタンダードレザーシート。

シートカラーはオーナーの個性を最大限に表現できる。

タイヤカバーの張替え

タイヤカバーの張替え

すっと溶け込むようなイメージで、グレイのタイヤカバーに

張替えが行われた。

最新型ラシーンマフラー

5ZIGEN×GSW 最新型のラシーンマフラー

省燃費と耐久性、そして姿見を追求したラシーン専用

ステンレスハイブリッドマフラーを装着。

ラシーン納車おめでとうございました。

家族で集合写真。

この度はY様、ラシーントラベラー納車誠におめでとうございました。

内外装のカラーリングはとてもお洒落に決まりましたね。

また、地元のお土産まで頂き恐縮でございます。

それでは、末永くお乗りください。

今日はコレマデ。

本日の名言

関東勢百万と候え、男は一人もなく候

by真田信繁

大阪夏の陣で真田信繁勢は伊達政宗勢と相対し、

両軍は道明寺で激突しますが結果は真田信繁の勝利。

この時に発せられた言葉であるといわれております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です